2011年4月30日土曜日

迷い猫 保護してます

一昨日から家の玄関に白いメス猫が迷子で来ています。
一昨日の晩11時頃、猫が鳴きながら玄関のガラスを引っ掻いているので
出たところ猫がいました。
赤い小さな鈴がついたドギーマンの首輪をしています。

保護といっても紐で縛っているわけでも無く、家から離れない(;´Д`)

ご飯食わないので、ヤックスから猫用のビーフ缶と硬い粒のを買ってきて
与えたところ、缶詰は食べてくれました。

近所に聞いたけど該当者居ないし、うーむ困った
で、WEBで検索したがみんながネットに迷子情報を載せているとも思えず
やはり該当するような情報は見つからなかった

警察に遺失物として届けようと思い、どーいう手続きかネットで見たら
今法律が改正して5日で殺処分になるとか・・・・
それはあまりにもかわいそうなので届けはしないことにした。
ちなみにこーなるらしい
.....千葉県動物愛護センター

うーむ どーしよう

2011年4月29日金曜日

南房総ヒラスズキ 2011 春 PART 5

昨日まで強い南西風が吹き荒れていたが、明け方は静かだったので
出掛けてきた。 駐車場に到着して明るくなった海を見ると潮も無くウネリモ小さく
まったくもうの状態である。
気圧配置図を見てきたのだが、予想より全然静かだ。
今日も顔見知りの上物師が数名居た。
娘さんを伴った初老の方や高島専門のメジナ師である。
風が北東になり高島は向かい風でやりづらいので、今日は江ノ島に
渡るそうである。オラを含め4名で江ノ島に。
早速テラス左右のワンドをチェックしてみるも無反応
(;´Д`) 帰ってくるルアーが冷たいし・・・・・・
離れ方面のチェックも無反応
絶対に今日は釣れないな と、変な確信を持てた。 案の定、潮も冷たく、時たま来るウネリの小さなサラシ、更にテラスでは
アジも釣れない状態である。
高島方面はポチポチとアジが釣れていたが。。。。 飽きてしまい大和田君に頼んで、マッチンに移動させて貰う。

わぁぁーん マッチンもダメだったよう
(`・ω・´) 今日はボウズです (キリッ!  




2011年4月26日火曜日

南房総ヒラスズキ 2011 春 PART 4

今朝は南西風も収まるだろうと思い行ってきた
案の定風も無く、時たまウネリがくるだけだった が、、それ以上に、
お客さんが一人もいねぇぇーーーー!
(´・ω・`) かえろかな・・・・・
そこに大和田君が定時なので出てくる
大和田君 「あれ?お客さん一人も居ないねぇ」
昨日、地元の若い子が80cmちょっと超えたヒラの魚拓を取りに来たよ
と、教えてくれる 卵はまだ持っていたとの事
取りあえず事務所で一服ツー事でお茶をしていたんだが、相変わらず
お客さんは来なかった。
誰も来ないのでマジ帰ろうと思っていたら、船のモヤイを修理するので
どっちみち船を動かすので行きなよと言う。
うーむ、、オラ一人かい でも折角なので江ノ島に渡して貰った。
AM6:45
今日はお客さんが居ないので、港で竿をセットしたまま渡る。
船着き場の表側がウネリが入り丁度良い感じになっていたので第一投
左右の壁にルアーを引っ掛けないように泳がせてくると
右横の壁から2匹ヒラが出てきたが横咥え失敗 !
なんてこったい
見切られるのが嫌なのでポイント移動してテラス左側から江ノ島前離れに
投げる
ゴンッ!!
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
あれ、、、、小さいかも
抜き上げ成功し、目の前で水温を測っている大和田君に釣れたよーと合図。
でも、よーく見ると口と心臓の所にフックがグサリと・・・・(;´Д`)
リリースしても死ぬな・・・・・
見れば厚みのある美味しそうな魚体をしているので持って帰ることにした
その後はポイント移動をチョコチョコしたが追いかけてきたり、ルアーにアタックしても乗らない
水温低くなってどーも活性が今一のようだったので8:30に退却した
小魚見えないし、底に居るアジでも食っているんかなぁ?
長さは67cmしかなかった・・・ リリース出来ずすまんこ
でだ、自宅に戻ったんだが港の駐車場の地面に忘れ物をしたことに気がつく  フィッシュグリップ 忘れたぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!
Cloudy's/CD‐002 全長約270ミリのメイド・イン・チャイナ
安い割には12kgまで計れたり(計らないけど)、ボガの30lbクラスでロック機能があり今まで釣った8kg級も口金が開いて落としたりしないのでボガを買うことをためらわせる名機?なのである
送料込みで4000円しなかったけど (ノД`)シクシク
今日のヒットルアーは例の
SHORE LINE SHINER R50  タタミ裏波打ち際でお宝ゲットだぜぇーバージョン
-------------------------------------------------------------------------------------
忘れ物その後
27日 夜 大和田君より電話あり
「昨日潜水作業でロープを直し終わってから、北側に船を留めて
お客さんの駐車場で休憩していたらさ、**さんがいつも使っている様な奴を拾ったんだよねー もしかして落とした?」
オラ 「 !  落としたけど見つけちゃった? やたぁ~♪ 」
で、次回行くまで預かって貰うことにした
はははっ、貧乏人なので新しいの買えないのよね 見つかって良かったさ

2011年4月25日月曜日

おどや

めぐみさんのお見舞いにフルーツでも持って行こうとオドヤに行った
買い揃えかごに入れて貰うまでちょこっと釣り具コーナーを見てきたんだが、
なんと! ルアーとかジグとか売っていたよ


う~ん。。。どこかでみたような形 w
680円 やすい
でも、3本フック仕様なので購入は却下したが、持った感じでは
釣れそうな感じがしたよ。
で、そのまま白浜に行ったが、大風が吹いていて海は大時化
事務所には大和田君が一人で居たのでお見舞いを渡し、仕事があるので
みんなと遊ばないで自宅に帰ってきたよ。

2011年4月24日日曜日

南房総ヒラスズキ 2011 春 PART 3

えー、春先になるとかなり潮が引きます
今日は冬のド干潮の釣り場の話です。  春と全然関係ねぇーー(;´Д`)
凪の夜、大潮周りで引いた磯を歩いて行けるポイントです。
実釣済みです 良い思いしましたw  かなり昔ですがwww
まぁ、頭の隅にでも入れておいて下さい。
Googleマップ 34.903542,139.893063
Yahooの地図の方が干潮時の画像が鮮明だと思いますけど・・・
なんで春に冬の話をするんだよぉぉ! と怒らないで下さいw
春の方が日中潮が引き、明るいときにポイントを確認できるからです
スゲーでしょ
春の日中でも釣りはできますけど、冬しか釣りをしたことがありませんので
自己責任でw
ではでは

2011年4月23日土曜日

なにそれ こわい

日曜日へと日付が変わろうかと言う時間に携帯が鳴った

誰かな? と見ると渡船所のめぐみさんである
また最新ヒラスズキ情報かと思い、
「なに、イワシでも来たの?」と聞いたのだが、全然違った

めぐみさん 「木曜日、お見舞いのヒラスズキありがと~ おいしかった♪ 」
オラ           「 えっ? お お見舞い?? 何それ  こわい」
めぐみさん 「あら?お見舞いのスズキじゃなかったの?」

どーも話が飲み込めないので詳しく聞くと、
18日頃に左足を骨折したそうである
船長がアキレス腱を切り、直ったばかりだというのに次はめぐみさん・・・
仲の良い夫婦であるw

こちらも朝釣りをして1時間もしないうちにすぐ帰っちゃうので、このところ
船長とも遊んでおらず近況が聞けなかったから知らなかった訳である。
大和田君も普段携帯で船長やめぐみさんとオラが電話しているのを
知っているので、こちらが承知していると思い言わなかったらしいw

まったく知りませんでしたわ

時化後の釣りの後に、時化後の釣りの後に、お見舞いに行くか
大事なことなので2度(ry

2011年4月21日木曜日

ハナゲの女

オラは普段PCでTVを流し見している  ワンセグだけど。
ラジオの代わりなんだけどね。
で、エクセルの後ろで流し聴きしていたTVCMが何やらハナゲの女と
言うでは無いか  何だそれ? あっ?
ハガネの女かよ!  聞き取り図ラインだよ しっかり言えや
ハナゲの女に聞こえるんだよ!
どんな番組なんだろーとちょっと番組表を見てみたら、

不法滞在少女と(ry)
カルデロンのりこ擁護番組かい
さすが朝日新聞系列のTV局だな さいてー
と、見ても居ない番組に対して文句をブツブツ。
ただ暴れん坊将軍だけは許すよ

南房総ヒラスズキ 2011 春 PART 2

朝4時、窓を開けると風は無いけどシヤシヤ雨模様
雨の日の釣りは嫌だと思いつつも イザ白浜へ 駐車場につく頃は雨も気にならない程の霧雨以下になっていた
海の方は・・・・あんまり良い色じゃ無いけど寒くないので支度をする 江ノ島に到着
えぇーー(;´Д`) サラシは表面だけ テラス左側のみ気持ちで出ているだけ
それでも第一投目を投げる 小さなサラシを通過させた時、 ゴンッ! キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! 3m程離れたテラスで釣りの支度をしようとしていた上物師が寄ってくる
スズキはヘッドシェイクを数回繰り返す  それを見ていた上物師達は
「おぉーでけーー    うわっオオアジ吐き出した」と実況中継してくれる w
こちらは波とともに浅場に乗せてランディング
3分も掛からない出来事だったけどその場に居合わせたまだ竿も
出していないみんなは結構テンションが上がっていたのは確かだった
魚の方は推定80はいってそうなのでロープを通してタイドプールへ。
再度同じコースをトレースすると、60cm台がアタックして来るも
ルアーをはじいてしまい乗らずその後はアタリすら無くなったので納竿した
   

渡船所に戻り計量したところ87cm 重さは6kg台だった
お腹が凹んでいるので卵を叩いた後らしい
それにしてもあのオオアジを吐かなければなぁ
まだ喰って時間もたって居なさそうなアジも手に入ったのにw
本日のヒットルアー

DAIWA SHORE LINE SHINER R50
タタミ裏波打ち際でお宝ゲットだぜぇーバージョン
(;´∀`) フックは無かったので後から付けました
ライン パワープロ3号
リーダー う゛ぁりう゛ぁすナイロン40lb2ヒロ半









東北沖地震

Side7 生存確認 良かった(´―`)

2011年4月18日月曜日

東北に行って頑張ってきてね

えー、今回の東北沖地震でゲンちゃんが持ち船を超絶安く
譲ってしまうことにしたらしい  運賃のみかな?
行き先は岩手とか。
明日トレーラーが来るとか言っていた。
この瀬渡し船はオラもかなーりお世話になった船でちょっと寂しい
元名沖にある二間島でのメジナ釣りとか元名平島とかお世話になりました
記念に撮影しておいた

元名REDHEADCLUB会長 山崎氏所有船

本人も遊漁免許を返上して廃業だそうです
今までご苦労様でした。
オラ           「これから二間行けなくなるじゃん」
しんちゃん 「最近何年も行ってねーじゃねーかよ」
オラ           「行けなくなると行きたくなるんだよw」
新井さん    「泳いでいけ オメーなら行ける」
オラ (;´Д`)・・・・
そうそう、先日ゲンちゃんにあげたヒラスズキは5kgあったそうです
志村さんに半身あげて二人ともおいしいかったと言ってくれました
よかったよかった

2011年4月14日木曜日

朝のヒラ釣りは好きです 略して 朝フェラ好き(´∀`*)ポッ

えー、今朝も内房は穏やかな凪ぎみたいですが行ってきましたw
4時20分起床  洗面を終えイザ白浜へ
5時駐車場到着
うわぁぁ。。こっちも凪ですよ 干潮で潮無いし・・・・

でもくじけませんw 着替えをしますウェットです
ウェーダーは完全に乾燥させたいので当分は暑くてもウエットですw
6時江ノ島に渡る
魚拓号が江ノ島の沖側に回った時には一投目で喰わせちゃいました
この間3分 w
えぇぇーーまだ先のポイントに行って投げたいんだよなぁと思い、さっさと
リリースしようとしたら横で見ていたメジナ狙いのお客さんが
「えぇぇーーーーーーー!!逃がすんですか!」
と言うんでどうぞと進呈
しめしめ、これでお荷物が無くなったぞと先の本命ポイントに移動
魚拓号は高島にお客さんを降ろし、舳先をトガリに向け始めていた。
こちらも次のポイントに投げる
ゴンッ!
またキタ――(゚∀゚)――!!
先ほどよりちょこっとおっき ちがっ おおきいみたいだ
本命ポイントでも釣れたので納竿
こちらの様子を見ていた魚拓号を呼び戻し港に戻りました
港に戻ったのが6時30分  正味30分の釣りでした

毎回こーだと非常に楽なんだけど やはり彼岸過ぎると朝が早く、
大型が出にくくなっちゃいますねぇ
イワシでも集まっていればまた別ですが。
写真を撮るサイズでも無かったので後ほど大和田君が取ってあれば
こちらに持ってきますね
ちなみに二匹目も海保の写真のお礼にゲンちゃんにあげちゃったので
今晩のおかずはアジの干物です(;´∀`)
-----------------------------------------------------------------------------------------------ps
大和田君も魚の画像は撮らなかったようなので持って行ったルアーを。

手前がヒットルアーです
今日の魚は70cm前後でした
明日にでも大和田君とゲンちゃんに聞いてみます

4月になってから海保出動あり その2

山崎さんからその時の写真を貰ったのでうpしておく
くれぐれも迷惑掛けないようにw
鋸山下 明鐘岬近く

見えている岩場も波に飲まれ始め間一髪でしたね

2011年4月12日火曜日

ヤマトヌマエビの体色

今日は水槽の水を半分替えて、体長が5cmクラスの奴を10匹程
元の川に戻すことにした。 子供が増えて欲しいからね
川に到着して水槽から掬ってきた大きい奴を元居たところに放流
で、ポリタンクに川の水を汲み任務完了
しばし、戻っていった巣の場所を見ていると、3cm位のが数匹いたので
3匹掬ってきたw
家に戻り水槽の水替えをしてやり、掬ってきたエビを放す
水温とか全然気にしませんw
室内水槽の水なので川の水との温度差はかなりあると思いますが
今まで一度も死んだ奴は居ないので気にしてません
PHや硬度なんて無縁ですw  結構丈夫です(笑)
体色って取ってきたときは結構青っぽいんだよね
生息場所によって色が違うんだろうけど
水槽に入れておくと普段よく見る茶色っぽい色になるのね
左に居るのが以前からの奴 茶色
最近はエビの数も多いので餌やりの量も増えています
まぁ金魚の餌がツマツマ いぁ、最近見ているとツマツマツマツマ 激しいくらい
抱え込んで喰っていますけど、なんでも喰ってくれるので飼育は楽ですね

そうそう書き忘れちゃったんで追記ですが、
茶苔を増やすにはどーしたら良いのかなぁ?
うちじゃ緑の苔は直ぐに出てくるが、茶苔はあんまり出ないのよ
自生地の川の石ころは全部茶苔びっしりになっている
その石ころを水槽に入れると、ヤマト共は下の地が出てくるほど綺麗に
食べるんだよ

2011年4月10日日曜日

南房総ヒラスズキ 2011 春

4月になってから久しぶりに行ってきた ウネリがあり様子見をしていたので普段より渡船時間が遅かった
駐車場にはよく見る顔ぶれの上物師達 みんなやる気満々
ただ、ウネリがでかいので島限定になった 事務所から双眼鏡で松ヶ崎方面を見ていると、ルアーマンがヒラを
ぶら下げて戻ってくるのが見える
大和田君に双眼鏡を渡し二人で確認
あまり大きくは無いようだが、顔が見れて良いよなぁと話す 今日は頭から波をかぶっても良いようにウェットを着用した
港から島に渡る途中、水温がかなり低そうなのに気が付く
餌も居ないんじゃ無いか?いやーな予感がよぎる 渡ってからは上物師の邪魔にならないように江ノ島左隅に移動
サラシはあるけど直ぐに消えてしまうあまり良くない感じ・・・
10投程してみたがアタリすら来ない状況
休憩しつつアシカ裏に投げてみることにする
投げたルアーが風に乗り思いのほか飛距離が出た と思ったら
アシカの壁、水際に直撃 超ジャストポイントに入った
リールのハンドルを数回回した瞬間 ココココーン! キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! と、思ったら軽くなり、サラシの水面に背中を出したが隠れてしまった
気を取り直して再度同じ所に投げる カツーン !!! ルアーがアシカ直撃 (´Д⊂ヽ

リップ破損
魚は逃がすは、ルアーは壊すは、、とんでもない日であるw で、結局ライフジャケットの背中に隠してあったルアーを思い出し、
休憩後 交換して続行
その頃にはどこに投げてもアタリすら無い状況になっていました
上物師を見ると潮が引いてきたので波の被らなくなったテラスに集まりだし、談笑している 釣りしないで井戸端会議かよw 今日はダメか・・とコーヒーを飲みつつサラシが徐々に薄くなり、潮が引いて底が見えるようになってきた江ノ島前ハナレを見ていた ここで、( ゚д゚)ハッ! と気が付く
こーなったら船道を遠投して、底にへばりついている魚を釣るしか
無いんじゃ無いかと。
早速遠投
ヒラスズキを釣るスタイルを棄て、マルでも釣っているようなポイント無視作戦 数投目に ゴンッ! キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! 遠投して潮の流れの中なので無茶苦茶重い
でも大型では無さそうなのが竿の曲がりで判る
やりとりの途中どこかから声が聞こえてきたので周りを見ると
テラスから上物師達が手を丸くして声援してくれているw
(;´∀`) はずかしいからやめれ・・・ 浅場に波とともに魚を誘導しながら一気に抜き上げ
何とかボウズはまぬがれますた

んーサラシが無くても流れのある場所、底が複雑になっていれば
ヒラスズキが喰ってくるという話の種ができました。
本日のヒットルアー
と言っても、予備はこれしかなかったので使いました・・・・
拾い物のザウルス ソルティーレックス12cm
フックはチタンコーティングした奴に交換してあげた




















2011年4月7日木曜日

ヤマトヌマエビ

昨日6日は5月の陽気
例の川の上流に水汲みとガサリに行ってきた
水も温かくかんじらr・・・・ 冷てぇよ :(;゙゚'ω゚'):
でもエビ達は前回より多く見ることが出来、大小のヤマトを捕獲してきた
で、同じ川の5m違う溜まりにはまた違うエビが居たりして
しっかり棲み分けしているようだった
ただ、ヌマエビだけはヤマトと一緒に居ることが確認できたよ
ヌマエビ
ヤマト+ヌマエビ
テナガ+名前が判らないエビ
以上の群れだった
捕ってきたエビを水槽に入れてみる 総数は100匹超えた・・・・
5匹だけヌマエビも入れてみたけど、喧嘩もせず仲良くしている

今回良く見たら、1cmにも満たない奴が一匹と1.5cm位のが10匹程
入っていたけど、河口から昇ってきたのかなぁ?
ちょうど手前に来たので撮影
5cmを超えている物が5匹くらい居るのかな
残りは平均して3cm位か
水槽の中が賑やかになり、見ていても楽しくなった

2011年4月5日火曜日

4月になってから海保出動あり

なんか色々忙しい日が続いたけどやっと明日はのんびり出来そう

ご近所の話題は3日の夕方、明鐘の磯で時化で取り残された釣り人2名が
海保のヘリに救助される出来事があり元名のみんなは救助の現場を
見ていたそうである
11時頃海が時化初めても釣りを続行、夕方救助。まじ馬鹿ですな
山崎さんは写真に撮ってあり今日見せて貰った
あれ金谷の岡沢の客なんだろうか?詳細は不明であるが、
救命具も着用しておらず、非常識な連中である。
救助した2名は近くの砂利船が作業する岸壁にヘリを下ろし、
帰還したらしい。

ブンちゃんと電話で話したが、自然を相手にする釣り等は自己責任で
自分の身は自分で守る気で対処して貰いたいよな
救命具くらい最低でも身につけていろや まったくもう

カーネーション

富浦でビワとか花を生産しているいとこに頼んで
カーネーションを見繕って貰った。      タダで・・・ (;^ω^)

赤とかピンクとかの花色を想像していたが、今は色々な品種があるのね
超ビックリしたぞ

ボーマーロングA ヒラスズキ用 その2

白浜沖磯で個人的に一番ヒット率の高かった色は
ボーマー ロングA 1/2oz<br>(B15AXSIL)

オラは内房でも昔から対大型スズキ用に非常に実績が高かったので
今でも使っている色です。
ただし! 純正フックじゃ相手が大型だとまず伸ばされる事が多かったので、
今では真ん中と後ろのフックをST66の#2に変更している
重くなった分飛距離も出てえぇよ

これとK2F122があれば他は要らないんじゃないかと思える程です
BKFは勿体ないので最近はコレクション化していますw

で、リーリングはゆっくりただ巻き。ゆっくりでも結構綺麗に泳いでいる
まして引き波の時に止めてキラキラしていれば底からガツンと来ますよ
たまにカサゴとかも来るけど・・・・・

弱点はリップかなぁ? 一度岩にぶつけたら折れちゃった事がある
貫通ワイヤーの件はヒラの80cm台に暴れられても平気だったしね。

一度騙されたと思って使ってみてくださいな

2011年4月3日日曜日

風呂場のタイル修理 その2

昨年修理した所は完璧だったが、今回の地震で風呂場床のタイルに
ヒビが入ったのを今回も修理することにした。
前回は左官屋の友人から道具を借りられたが、今回は目地材とか自分で
そろえておこうと思い購入してみた。

購入した所  早くて安くて品揃え豊富なのよね 在庫無いときもあるけどw
接着剤の小箱屋|エポキシパテ、木工用ボンドなど接着剤の専門店

HOME  > 接着剤 > タイル用
コニシ クイックメンダー 500gセット(タイルを貼る接着剤)HOME > 補修材 > 目地材 >
ヘンケルジャパン(dufix)タイル用目地材 500g(ヘラ付き)裏の説明書を読めば素人でも簡単に。

上記二点購入
金ベラは(金属でできたスクレーパー)これは家にあったので購入していない
昨年補修したタイル用目地材だけど今もしっかりしています
女性にもできちゃうんだから左官屋泣かせだよな  石井左官さん(*´∀`*)

メジロ

窓の外に桜の木があるがポチポチと花が咲いてきた
春だなぁと見ていると
あっ メジロの巣発見
窓から6m先にある

真ん中辺りにあるのが巣だよ

後日4月11日撮影画像

桜の花も満開です

2011年4月2日土曜日

VersaPro VY12F/BH-W での輝度調整

初期のNECインストールツールを使用しなくても
うちのVY12F/BH-W(Win7)でのファンクションスイッチで動くもの

Fn+F2  無線LANのON OFF
Fn+F7 or F8  ディスプレイの輝度調整(マザーでONOFFの設定あり)
Fn+F9 or F10  ボリューム調整

以上はデフォで動作確認した
Fn+F3/F6は何だべ?

2011年4月1日金曜日

one's duty

今日はお引っ越しのお手伝いに行ってきました
新しい家具等をバンに積み込み船橋へ

ノブちゃんと大和田君は前席ね。
オラは後ろで貝柱とかイカソーメンとか喰いつつ居眠りしつつ目的地へ

到着後、家具をセッティングし終わり一段落した後・・・・
超問題が起こるマンションの部屋にあるTVアンテナ接続部が見たことも無い
形状なのである・・・・・

どーせ田舎もんですよ(´Д⊂ヽ
これどーやって繋ぐのかなぁ?  Tiger知っている?
ちょっと#ShimoQに行って聞いてくるか。。
何やかやと午後5時になり、先の二人は帰って行った。
で、オラはメインのお仕事をしてから船長・めぐみさんと帰宅する
前席の船長夫婦
オラは後ろで貝柱とかイカソーメンとか喰いつつ居眠りしつつ・・・
( ゚д゚)ハッ!
朝と同じ事後ろでやってた・・・・・
夕飯は館山市内で奢って貰い無事白浜到着。
本日の任務は完了した
さて、明日は釣りでも・・と思ったが静かだよなぁ