ラベル 詐欺メール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 詐欺メール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年5月11日土曜日

投稿「詐欺メール送信メアド収集リスト(^Д^)ギャハ」の公開を停止しました

     Blogger チームからメールが来て、
記載したリンク先が引っ掛かった模様で、
の投稿のコンテンツが、マルウェアとウイルスに関する Blogger のポリシーに違反していることが判明いたしました。
 Blogger 内で記載しちゃダメなんだってさ
仕方ないので投稿は削除したぞ(`・ω・´)


下記 メール全文
  Blogger をご利用いただきありがとうございます。

          ご存知のこととは存じますが、Blogger のコミュニティ ガイドライン(https://blogger.com/go/contentpolicy)には、Blogger で許可されるコンテンツと禁止されているコンテンツについて概説されています。Blogger では、お客様の「詐欺メール送信メアド収集リスト(^Д^)ギャハ」というタイトルの投稿について審査の必要があるとの報告を受けました。審査の結果、当該の投稿は Blogger のガイドラインに違反していると判断し、読者が閲覧できないようにこの URL(http://redheadclub.blogspot.com/2024/03/blog-post_19.html)の公開を停止いたしました。

     お客様のブログ投稿の公開が停止された理由
     この投稿のコンテンツが、マルウェアとウイルスに関する Blogger のポリシーに違反していることが判明いたしました。本メールに記載されているリンクからコミュニティ ガイドラインのページにアクセスし、詳細をご確認ください。

     当該の投稿を再度公開する場合は、まず Blogger のコミュニティ ガイドラインに準拠するようにコンテンツを更新してください。コンテンツの更新が完了しましたら、https://www.blogger.com/go/appeal-post?blogId=5943356132336858047&postId=6605365865616716552 から再公開をリクエストしてください。リクエストを受領次第、当該の投稿の再審査を開始いたします。訴訟という選択肢が考えられる場合もあります。法律上の疑問がある場合、または利用できる法的な選択肢を検討したい場合は、ご自身で弁護士に相談されることをおすすめします。

     詳しくは、以下のリソースをご確認ください。

     利用規約: https://www.blogger.com/go/terms
     Blogger コミュニティ ガイドライン: https://blogger.com/go/contentpolicy

     今後ともよろしくお願い申し上げます。

     Blogger チーム

またブログのネタができちゃったじゃねーかw

2024年4月18日木曜日

.cnドメインの詐欺メールキタ――(゚∀゚)――!! ニンニク水

 フランケン岡田君のイオン名を騙り、.cnで来たよw
中国に割り当てられている国別トップレベルドメイン(ccTLD)です。
1987年に導入され、中華人民共和国情報産業部が管理しています。
中国の政府機関の90%以上と一般企業で最も利用率の高いドメイン名

光复香港时代革命 ヽ(´ー`)ノバンザーイ ヽ(´ー`)ノバンザーイ

話しは変わるけど、弱った蘭の活力剤としてニンニク水が
良いと言う事で早速生にんにくの球から一片を取り、スライスに。
そして霧吹きの中に水と入れ、長く置くと強すぎるかもと思い。
攪拌した直後にフウランとアワチドリの鉢に軽くお湿りさせてやった
ここから事件が!w
く、臭い ニンニク臭いw 鉢は室内なので匂いが(^Д^)ギャハ
みんなやるなら室外でやった方が良いぞ

ps;この一片を使用したよ
おにまる 青森産


2024年4月13日土曜日

詐欺メアド追加(∩´∀`)∩ワーイ

 ブログネタが切れてどうしようかと思っていた所、
自分が持っている中の一つのメールアドレスに来てくれた
ネタを追加できたさワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
でもさ、メール鯖のフィルターが効いているからゴミ箱から回収
下記リンクはウリの所に来た詐欺メールリストね
一杯に増えたら別ブログ作ろうかな(^Д^)ギャハ

詐欺メール送信メアド収集リスト(^Д^)ギャハ

日本国内には政府系でこういうのがあるんだけどさ
一般財団法人 日本データ通信協会 迷惑メール相談センター

5. 開示等
ご本人から、当協会が保有する開示対象保有個人情報について利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)の申請を行うことができます。
開示等の手続に関しましては、こちら (PDF:107KB)をご覧ください。

6. 個人情報保護責任者及びお問い合わせ窓口等
一般財団法人 日本データ通信協会
個人情報保護管理者:専務理事
【本件個人情報に関するお問い合わせ窓口】
迷惑メール相談センター
電話:03-5974-0068
受付時間:10:00~12:00 13:00~17:00(土日、祝日、年末年始を除く)

当ブログで随分昔に紹介した事がある所なんだが、設立運営してから、
数年経つが一軒も対策/起訴した事が無い名前だけの所アル
総務省の天下り団体アルヨ 無駄飯食いの部署アルネw

まぁ詐欺メアドの最新情報は掲載しているから参考にはしてね
この情報収集も一般ユーザー様からの情報提供が元だしなぁ
HPにリストにして公開するだけなら小学生でもできるしな
お前等は詐欺メールを出している大元を捕まえてみろや
出来ないならいつも言っているがSCの日本有数のハッカーに
お任せして味噌 効果覿面だぞ まぁお任せするにはそれ相応の
金額が」必要になるけどねw

詐欺メールのおかげでブログネタが出来てカムサハムニダニダw
右サイドの当ブログ内検索で詐欺メールで検索すると出て来たわ
2017年7月13日/2015年7月25日/2019年1月19日
警視庁へメールによる特殊詐欺に関する情報提供もしていたわ
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

市ヶ谷の某所にサイバーテロ対策の勉強用に大元追跡してみなよと
メールしてみようかな 災害復旧の土方仕事で大変だろうけどw

2024年4月10日水曜日

New♪ 詐欺メアドリストに追加したよ(´Д`)

 東京電力 <mailnews@takashimaya.co.jp>

@以下をwhoisすると管理者は(* ´艸`)クスクス

株式会社 高島屋本社インターネット事業開発室
e-ビジネス担当次長 山崎保夫君 wしっかりしろよ(^Д^)ギャハ

SCからヘッドハンティングして管理任せた方が良いと思うよ

PS:04/12
まぁ飽きもせずあちこちの名前を使ってメールを送ってくるわなぁ
自分の持っているカードと言えば君津中央&館山病院の診察カードと
免許証しか無いからなぁ 保険証も未だに紙だしマイナンバーカード?
中共に下請けに出す河野とか信用できないからなw
信用云々より野郎の顔が嫌いだからワシ面食いだから(^Д^)ギャハ
コロナも一度も接種していないわwww
キャッシュカード?いつもニコニコ現金払いさぁ(´∀`)
まぁ基本貧乏なので現金の持ち合わせは無いから買い物しませんw
我慢です。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
銀行のキャッシュカードも20年前から持っていないよw
元千葉銀支店長だった従兄に笑われたけど。


2024年3月27日水曜日

3/19の詐欺メールに追伸よ(´Д`)

詐欺メール送信メアド収集リスト(^Д^)ギャハ 
↑リンクしてるよ  上記の文章に対してよw
3/27追伸ね
何故マヌケだとかアホかと言えるのか?
ガンガンヘイトしちゃいます(^Д^)ギャハ
モデムでテレホーダイ時代モデム速度が
28.8Kbps 33.6kbps 56kbpsだったでそ?
IOのモデム売れたよねw
そんなPCショップ時代にNT4でWEB/Mail鯖作り、
プロバイダをやっていたからさ、会員数30人
会員のホームページスペースやメールも鯖内に作り
管理していたからさ
その後NT4鯖よりもお洒落なCobalt Qube2を導入、
そんな経験から言ったのさ
ヤフオク辺りで安いの見つけたら試しに購入して
遊んで味噌♪
当時NT4鯖は自作で鯖ケースはOwltechさんの
物を使ったよ オウルテックのうちの店担当で
中国人で若い女性のリンさんは今も元気なのかなぁw
またASUSの日本代理店が兆子にあった時代で、
新規に店を開くから取引したいと伝えたら
色々良くして貰ったし、サポートがしっかりで
AOPEN/ABITなんかより信頼できてさ、今でも
マザーボードはASUSさ。
今でも各メーカーさんの名刺は大事にあるよんw
鴨川のイレブンオーナーだった石井さん
デュアルセレロンのABIT BP6で動画エンコ
してるとか楽しい時代だったねw


2024年3月10日日曜日

朝も早よから詐欺メールキタ――(゚∀゚)――!!

 メール本文を掲載しますが、間違ってURL等をクリックしないようにねw
ど素人でも判るもので、URLをよーく見るかプロパティで確認すれば
帖の付くど素人でも判別できんべ
ご利用確認はこちらのプロパティでは https://clck.ru/39KpAN 
利用規約とかのURL先を見るとmercar.com 
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!御笑い芸人より笑えるぞ
でば本文行きますウヒョヒョ
--------------------------------------------------------
差出人:東京電力エナジーパートナー <evmlmlpox@gazi.jp>

このメールは、未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。お手数ですが、以下の内容をご確認いただき、早急にお支払いいただけますようお願い申し上げます。

お支払い期限: 2024/3/10

お支払いが確認できておりませんので、お早めにお支払いください。

オンラインでのお支払い: 以下のボタンをクリックして、オンラインでお支払いください。

■ご利用確認はこちら

更新の有効期限は、24時間です。

お支払い前に、添付の請求書をご確認いただき、お支払い金額が正確であることをご確認ください。

既にお支払いいただいた場合は、このお知らせを無視していただいて結構です。ご不明な点やご質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。お客様サポートチームがお手伝いいたします。

ご協力とご理解に感謝いたします。早期のお支払いをお待ちしております。

素晴らしい一日をお過ごしください。

引越し申込後の内容の照会・変更・取消
電気・ガスの使用開始・停止のお申込み後の確認(照会)・変更・取消は、チャットで承ります。
チャットご利用方法
1. 画面右下に表示されるチャットのアイコンの吹き出しより、「引越し申込後の確認・変更・取消」を選択する
※吹き出しが表示されない場合は、チャットのアイコンをクリックし、メッセージ入力欄に「引越し確認」「引越し取消」「引越し変更」等と入力。
2. 以降はガイドの案内に沿って、ご希望のお手続きを選択し、必要な情報を入力
※Webからのお申込みで、11桁の受付番号(お申込み完了メールに記載しているWeb受付番号)がご不明な場合は「わからない」を選択してください。

1. 定義
本利用規約において、以下の用語は、別途定義されている場合及び文脈上別異に解すべき場合を除き、以下の意味を有するものとします。
https://careers.mercari.com/jp/
2. 適用
本条の定義は、別途定義されている場合及び文脈上別異に解すべき場合を除き、本利用規約のほか、プライバシーポリシー及びガイドにおいても、適用されるものとします。
https://about.mercari.com/press/press-kit/mercari/
第 3 条 本規約への同意及び本規約の変更
1. 本規約への同意及び適用
本規約は、本サービスの利用に関する条件をユーザーと弊社との間で定めることを目的とし、ユーザーと弊社の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。ユーザーは、本規約に同意をしたうえで、本規約の定めに従って本サービスを利用するものとし、ユーザーは、本サービスを利用することにより本規約に同意をしたものとみなされます。
https://help.jp.mercari.com/?_gl=1*1rf9rao*_ga*MjA5OTIzNzI1LjE3MDg5MDE5ODA.*_ga_4NLR7T2LEN*MTcwODkzNDM1Ni4yLjEuMTcwODkzNzQ2MS4xNS4wLjA.

東京電力エナジーパートナー株式会社

24時間経過後は、再度お手続きが必要となりますので、ご注意ください。

--------------------------------------------------------
@gazi.jpを検索すると変な顔した代表のツラが拝めますねw
住所地が山形なんでSide7が在命ならば直接文句言って来て貰うのにw
メール鯖使われているのか?それともこいつ等がメアドリストでも
手に入れて実行している実行犯なのか?w
もう少しばれない様に詐欺れよ。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
ブログラベルはfishing,詐欺メール,としてishing=釣りに掛けてみますた
でばでば


2022年12月5日月曜日

夜中の2:30にガラケーにメールが来た! けど 何か嬉しいw

 件名を見ると? みんなも下の太字の件名をググってみそ
弁護人和田と申します。支援で騙されたお金を取り返します。
(´Д`)ハァ…? 出会い系?
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

夜中の二時に詐欺メールキタ――(゚∀゚)――!!
件名と書かれているURLでググると直ぐに詐欺メールと判るw
ウリのガラケーメアドが詐欺サイトに流れているじゃねーか
こら糞ドコモ!!謝罪と賠償しろやw
まぁブログのネタになるかw
みんな今はスマホだけどURLとか直ぐにクリックしちゃだめだよ
知らないメールが来たら件名でググるようにしましょうね
総務省もジタル庁もこんな簡単な事を教えてくれないんだもんね
国民を詐欺などから守る気とか全くないのが判るよね
ね?無能揃いなのが良く判るでしょ。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ
やっぱ通話機能だけのガラケーは良いわ 必要ならショートメールあるしね