2009年8月31日月曜日

フック交換

SL14のフックがボロボロなので新品に交換してあげた。

純正はST46#5との事なのでナチュラムとか見ると納期未定・・・
他を数件探して見つけた ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

ルアー&フライフィッシング専門店 TIPS

横須賀の若松町じゃんw 昔、毎晩ミスドに行ったなぁ(遠い目
で、初めてだけどここで購入することにしてみた。
昨日注文して、今日の午前中に到着。 メール&梱包とか丁寧です。
明細には手書きでお礼の言葉も添えられていて好感度UP (´∀`)
勝手にLINKSに載せちゃおうwww

さて、フック交換も無事終わり、後は台風一過を待つだけですな ワクワク

2009年8月27日木曜日

4時半にトイレに起き、窓から空を見ると星が見える
ちょこっとルアーでも投げに行くか と思いつき、そのまま洗面して出掛ける。
今日は確か小潮で朝3時頃が底か・・・ ! 潮無いじゃん
まぁ、、いいか
一応大岩に入った。入ったは良いが正面10mも無い所にタコブイが入っている
泳いで行って切ろうかと思ったが入れたのは多分超ジジイの漁師だと思われたので
見逃してやった。しかたねぇな、、先端に移動しべぇ つーことで潮吹き先端に移動して
ルアーを投げていた。
あたりも無く周りも明るくなってきてから SL14 バーニングイワシにあたりが来た!
キタ――(゚∀゚)――!!
・・・・・・・・・なんかちがうし

来たのはワカシでした
その後、たこ漁師がウロチョロと目の前に来たので本日は終了とした。

2009年8月26日水曜日

秋と言えば「食欲の秋」でしょ

一番大切なのはお米 つーことで
真空内釜圧力IH炊飯ジャー『極め炊き』(NP-NS型)新発売|ニュースリリース2009年|企業情報|象印



これは欲しい! だが値段がとんでもなく高い!!
だから若い人のコメ離れも起きるんだよ

こーいう生活必需品に近い物ほど安くしなくちゃ ねぇ奥さんw   

2009年8月24日月曜日

最近、間抜けな猟友会員による事故が多い件

おまえらなぁ、、、山の中で黄色い帽子でも被っておけや!
まったく小学生並みだ カラスも笑っていると思うよ 情けない。
最近は君津と茨木か。
もうさ、二人ひと組で行動したらどうかね?

オラのあんまり知らない世界


小学校3年生位まではTVで観ていたですよ 夏休みは朝からやっていたのを記憶しています。狼少年ケンとか河童の三平、スーパージェッターとかetc
帰って来たウルトラマン VS 赤影の歌 どちらも第一級です (オラの中でw
帰って来たウルトラマンは歌だけ覚えています



液晶モニター その後

デスクトップ用として初めてのLCDだが、非常に満足だな。

ノングレアなのでギラギラ感も無く、ネットやテキスト見るのにも良いね
縦方向が今までと比べチョッと狭いけど慣れかな。。
視野角もCRTと比べ全然狭い (まぁどの液晶もこんなものらしい)

初期導入時、非常にまぶしくWEBで似た経験の人居ないかと検索したら、
ちょうど良い数値を見つけたのでまんま導入 おぉぉ!すげー 綺麗になったぞ
参考数値URL 価格.com - 三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM(BK) のクチコミ掲示板

アレッと感じたのはギャオで映画見たんだけど、上記設定では何か映像が
CRTと比べボケ気味だった事か でも、動画用設定だと問題無いけどね。
一々設定を変えるのも面倒なので参考数値のまま当分使ってみるよ。

ドット欠けは2台とも一つも無し
いやぁ、値段の割には良くできた液晶ですな。

2009年8月21日金曜日

USAVICH  ウサビッチ

Side7から教えてもらったこの動画面白いぜ
続きものなので他も見て欲しい  ←クリック

2009年8月19日水曜日

液晶モニター

とうとう注文しちゃいましたよ

今までずっと21インチCRTを同機種数台と続けてきますたが後が無いのと
液晶モニターを使った事が無いといろいろと説明もあやふやになるので
安い23型三菱液晶をポチりますた。

RDT231WLM-D 19,800円
三菱電機 三菱ディスプレイ:ワイド液晶ディスプレイ RDT231WLM-D 主な特長

イチキュッパでも高いぞ! せいぜい高くてもイチニー位にしてくれ!
だってさ、CRTより耐用年数無いんでしょ?
ボンビーだからしょっちゅう買い替えられないぞ!

更に安いのもありまして、どちらにするか悩んだけど・・・・
Amazon.co.jp: Westinghouse 23.6インチ フルハイビジョン液晶モニター HDMI端子(Ver1.3) ヘッドホン出力端子付き 解像度1920x1080 グロッシーブラック L2435HW: 家電・カメラ

21インチDual温室環境から抜け出せるかw (∩´∀`)∩ワーイ

ポチった後思い出したんだけど、知り合いからは24インチにしておけと忠告受けていたんだよなぁ・・・・・('A`)

シーズンインの為の予行演習

朝方は風も無く波も静か、更に大潮回りと言う事なので久々に明け方の大岩に行くことにした。
朝3時 大岩着。星が綺麗だ。
今回は竿を振るのと、磯の感じを取り戻す為なのでノンビリやることにした。
まずは缶コーヒーとタバコで一服しつつ岩の周りを観察。
潮も澄んでいるようで、小魚が浮いているのがトンネルのオレンジライトに照らされて見える。金魚(ネンブツダイ)か?
ボケーッと近場に投げている内にSL14にアタックしてきた気配が来る。。
セイゴかメバルか? かなり小型らしい
何度か同じラインをトレースすると、生命体がヒット! ?
巻いてくるも抵抗が無いので巻くのを止め、しばし竿先を確認。。

あっ 何か付いてる (;´Д`)

変な物だといけないのでゆっくり回収に掛かり、抜き上げてみるとなんと
カマス・・・・・いつも貰う開きサイズだった 写真を撮り即リリース
更に同じようにルアーを投げていると3匹追加 今日はおかずにするつもりはないので全部リリースした。暗闇でもカマスは釣れるのか。。
スズキさんはまだいねぇのかなぁ。。。(ノД`)シクシク
一応、最初の魚の画像

右の変なのがカマスw
シャッターを押した瞬間暴れた為、よくわからねぇぇー

2009年8月18日火曜日

またまた・・・コワクなる話

友人2名が昨夜22時頃遊びに来た。

遊んでいるうちに、ブラックバスと自殺で有名な金山ダムに行きたいという話になる。
どうせなら、人玉を見た豊英ダム奥もついでに行っちゃえと言う事になり、我が釣専車で行くことになる。
山道なので4駆が逃げるのに有利だからという単純な発想であるw
二人はクラウンとかスカイラインという乗用車なので亀になるのが見え見えだったこともあるが。
因みにこの二人、剣道の段持ちなのでいざという時は棒を拾わせれば何とかなりそうである。

で、恐怖の金山ダム到着 23時半。
手前の赤いつり橋にロープが結んでいないことを祈りつつ橋を渡る。
大丈夫だった・・・・そして左の道を選びガタガタ道を進んでいく
暗闇に白く光るものを発見!・・・・鹿である。。
更に進んでみたが何もビビリそうなことも無く行き止まりまで付いてしまった。
気が大きくなった二人は早速豊英に行こうと言いだす。。おまえらなぁ('A`)

豊英ダム奥入口着 1時過ぎ
時間的にはこれからである 何がw
入口から車で10mも進むと通行止めの杭が新しく出来ていて車では進入できないようになっていた。
どうすんだよ! ここで帰宅するつもりであったが、何と歩いて行こうと言いだす。このふたり照明器具も持ち合わせていないので、釣り用のヘッドランプと電池切れが近い懐中電灯を道具箱から探し出す。

以前来た時と違い、山崩れで道が無くなっていたり、ヒルが付いてきたりとヒーヒー言いながら先を進む。

中略

結局、、、、夜中にダムを一回り徒歩で歩き、距離にして6Km位・・
かいだんの上り下りの連続で足はガクガク、心臓はドキドキしたのである。

思い出しただけで体が強くなる(読み;こわくなる)話しなのである。
行きは良い良い帰りは強い まさにその通りなのである(TдT)

来年は是非お盆の最中に行ってみたいものである

2009年8月17日月曜日

お盆も明けて

朝8時頃、八幡磯に行って来た 当然シッタカである。

潮が引いているので太ももまで水に入り、水中メガネで見るとカジメにくっ付いている。大きめのだけ拾い、お昼に食べる分だけ集めた。正味30分も掛からず。

今日は晴れを予想していたが、実際は曇り&北北東の風で薄ら寒かったよ。
潮が引いていて前かがみで水中を覗かなくてはいけないのでシュノーケリングしながらの方が楽だな。それに浅瀬を歩くのでウニが怖いw
今度は潮がある時に取る事にしよう。

クロダイを良く見る溝にはカゴカキダイの群れが泳いでいた。
んー、今年はまだクロダイ見ていないのでまた見たいなぁ。

2009年8月14日金曜日

巡回に来る偉そうな海保職員の態度

今朝6時頃、堤防で漁師のみんなと井戸端会議をしていたんだけど、
5月に磯周りを巡回に来た保安庁職員とここの漁師達とゴタゴタがあったようだ

何でも、トモさん(地元漁協組合員)が八幡磯でシッタカを取って堤防に上がってきた所、所持品を見せろと高飛車に言われたらしい。
それを見ていたアライさん(地元漁協組合員)が若い保安庁職員に話しかけたんだが、
中略
「もうここには来んじゃねー」
と地元漁師達にも言われる保安庁職員の応対態度は普段もそんなに悪いのか? つか、偉そうにし過ぎなのかもな。
個人的には保安庁下部組織の海守会員なので保安庁は応援しているが、
港に来て地元の人間ともうまく会話ができないなら認識を改める必要があるな。

Windows 7

正規版を入手したのでインストールしてみた。
サクサク動くやん

2009年8月12日水曜日

朝6時半

寝て居る所に携帯が鳴る シンチャンからである。
「沖に行くベー」と連絡が来た 洗面を終え、港で合流してから沖に向かう。
前回の雪辱を晴らすべく出掛けたのだが、台風が抜けた後北風混じりなのでサラシも無く絶望的である。。。がっくり
それでも居そうな所を攻めるが掛かってくるのは小型のワカシばかりである。
場所替えをしてオイラは小さなサラシにBKF115を送ってみた。
コツン。。。何か北けどまたワカシか? ? なんかちょっと違うが丸セイゴなのか? おぉぉっ

キタ ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!!
上がってきたのは平セイゴだった 48cm これを境に数匹追加するも最初のサイズを上回らないセイゴばかりである。
フッコサイズが出ないので本日は終了とした。まぁ一応釣れたから良いか。

ヒラセイゴ40cm~48cm 4匹すべてBKF115 ST66
ワカシ30~35cm 7匹、、、、すべてBKF115 ST66
今回はオラのみがセイゴをキャッチしたのでシンチャンはリベンジに燃えていたなwww
魚はオカズ用にすべてシンチャンに渡す。ヒラセイゴは塩焼きにするんだとか言っていた 何でも奥さんがヒラの味を覚えてしまいまた釣ってきてと言われたそうだ。

オラが釣っている最中にどんどん〆ているシンチャンw

2009年8月9日日曜日

最近芸能界では流行りらしい粉ですが

遅ればせながら、オイラも最近覚えました
数種類あるようですがオイラは「粉」です
使用感はスッキリします
あまり他人には使用しているのを知られたくありませんが、、。
だって、ジジイって言われるんだもん!

2009年8月5日水曜日

鴨川市清澄にある東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林千葉演習林

東大千葉演習林は、国内初の大学演習林として明治27年に創設。鴨川から君津市にまたがる約2171㌶の敷地で、森林の生態系や資源の活用、再生と修復などをテーマに、さまざまな研究と実験を行っているそうである。
20数年前、野生蘭に興味を持った頃にYamaha TY125で林道を強引に入った事が一度ある。
林道は一応あったけど、30cm以上の段差とか普通にあり、ジムニーでも無理だろつーことでトライアルバイクで行ったけど正解だったよ。
10年近く前に再度行った時は丸太で入れないようになっていたな。
参考画像:YAMAHA TY125

今はどうか知らないけど、入った当時は野生蘭の宝庫だった。
地面には各種トンボソウとか、今まで図鑑でしか見たこともないような小型の腐生蘭があった
もちろん観察だけで採取はしなかったけど。
色々調べると植生は丹沢とか伊豆の天城に似ているようである。
何でこんな話をするかと言うと、海がメインである千葉でもこんなに山深い所もあるつーことでw。
因みに笹川と言う川の上流になり、ギバチとか居たよ。

2009年8月4日火曜日

ウィンドサーフィンボードの活用?

何かググってみたらスタンドアップボード成るものを発見
オクダスタイルサーフィング:パドルボード紹介
スズキが釣れているし、、(;・∀・)

パドルがあれば座って沖にいけそうだ

2009年8月3日月曜日

今日からサザエ解禁だそうです

朝から晴天の予報なので海に行ってきた。
昨日まで北東混じりの風だったので、それまでの沿岸の濁りも
綺麗に消え、堤防から下を除いても綺麗に底が見える状態になっていた。
(∩´∀`)∩ワーイ 楽しく潜れる♪
早速磯遊び開始 朝からサザエの見突き漁に出ていた漁師さんも
オイラが海に入る頃は堤防に戻ってきていたので一声掛けてから入った。

オイラ 「ちょっと見回り行ってくるねw」
喜兵衛さん 「今日は底まで見えっから良いっぺお 今日は30kg以上獲れたから残りは沖に活けてくるお」
そぉ良い残し喜兵衛さんは沖のブイにサザエを活けに出た。

オイラはそこの堤防から海にエントリー
おぉ、今日は底まで綺麗 堤防の近くをくるりと見回りシッタカが獲れたので
一度上がる。もう一度入る予定だったので最初の獲物は源ちゃんの所に持って行った。おばぁちゃんが出てきてミニトマトとキュウリを貰う。
何とブツブツ交換で海で野菜を貰ったwww

再度海に入る。 ちょこっと沖まで見に行く。
いつもクロダイが居る所を見たが、今日はクロダイの姿は見つからなかった。
両手に一杯のシッタカが獲れたので本日は終了。

堤防で甲羅干しをしていると、シンチャンが来る。
沖にはシイラとイナダが回ってきているらしいとのこと。
二人で海岸を見ていると監視員がサーフボードの様な物で海で泳いでいる。
オイラ 「あれ 欲しいなw」
シンチャン 「ウィンドサーフインのボードがあるけどくれるぞ」
つーことで、早速ボードを貰い受ける サーフボードと同じで両手で沖に行ける
次回はこれで沖の根まで見回りしてみようと思いますた。

2009年8月1日土曜日

Office Update サービスの閉鎖

8月1日からです つか今日からかよ

http://office.microsoft.com/ja-jp/downloads/FX010402221041.aspx

 

今日は町のイベントで、源ちゃんと喜兵衛さんの乗合船が
大六の港から遊覧船として出向しています。
浮島周遊と上陸なのかな?
遊びに来いよと言われているけど仕事でいけません(TдT)

月曜に潜りに行きますんで宜しくw
先日今年初めて潜りましたが、今年は監視員さんも了解してくれていたので
注意しに来ませんでした。どうも漁師の皆さんと海士のみつるさんが事情を伝えてくれていたようでした。
安心して海中探索と見回りができます ありがとうw