昨日日曜日はのぶちゃんと共に大和田くんがルアー船で出てしまい渡船をするのが船長になると言う事で、
船長操船オラアシストの往年のコンビ復活 一日各島への渡船を行った。
当日は朝から昔の様な渡船客の賑わいで、一便では送りきれずピストン輸送にまでなった。
楽しい一日でした。
がぁぁぁしかし! すっぱり自分の仕事を忘れていたことを思い出し夕方帰路についた。
今日・明日は八幡の堤防に様子見に行くのが精一杯かな・・。
午前中は真面目にお仕事をこなし午後2時近くに暇になったので
お天気だし、コーヒーを飲みに白浜渡船に遊びに行く。
到着してみると船長がペンション前で草むしりwをしていたので、一仕事してから
一緒にコーヒーでもと草刈鎌を借りて一緒に草刈を始めたwww
んが~しかしすぐに恵さんが来て
「なにやってるのぉぉ~? 中でお茶しよーよ」
つーことで草刈を辞め3人でコーヒーブレイクに突入
そこにボキの携帯にブンちゃんからメール
( ゚д゚)ハッ! 丁度良い 時間がありそうだからここに呼んじゃえw
で、お誘いメール♪ 何とかこちらに来れるようなので皆を紹介するついでに
ヒラのマル秘ポイント等を教えてあげることにした。
無事到着後、紹介ついでにポイントを教える
ボキの遊び場の幾つかを教えてあげる メグミさんからもポイント伝授があったようだ
大物釣ってくれよ♪
で、話は変わりメジナの料理法とか船長が言い出し、タタキと揚げ出し?だかが
非常にうまいとか。
タタキの料理方法動画 ←保存出来ます(実際に船長が料理しています)
もうひとつは ( ゚Д゚)オラがメジナを釣ってきてかららしい
サヨリのリベンジは平日に実行予定なので、その時にメジナを確保するかな。
南西の予報なので朝方タタミに出かけてきた
予想外にサラシも出ていないほど静かでちょっと風があるだけだった
結果釣果ゼロ
一旦渡船所に戻り大和田くんにコーヒーを入れて貰い話をするうちに
風とサラシが出てきた。
再度行ってみることにした。右側に鳥が集まり始めてきたのが見え、何かを
狙っているようにだんだんと射程内にまで入ってくる。
ものは試しで投げてみる事数回、ゴンゴン キタ━(゚∀゚)━!
型はそれほどではないがヒラだ
楽勝の抜き上げサイズで65cmだったが、諦めていたので嬉しかった
渡船所に戻りしばしのヒラ談義
渡船途中でエンジン音に驚いて毎回跳ねるヒラの話は面白かった
場所も聞いたが、昔からオラが狙っているポイントの直ぐそばだったので
付き場が特定出来たよ
帰宅途中の富浦辺りで、定置のあっちゃんから電話
「今日は潮吹きに行ってねっぺな~w」
「行ってねーよ、仕方ないから白浜に行ってきたwww」
以下略
心配して連絡をしてくれたのであーる
お礼にお返しの電話入れてやるよ・・・自分で設定した待受の演歌聞きたいんだべ?