2010年11月5日金曜日
Diablo
915GMなので1.09パッチとかHellFireとか入れると画面が変になるので
素のまんまだけど・・・
なにかDiablo3が出るとか 異常に楽しみなんである
で、今日君津の駅近辺に居た時に無線のAPポイントがかなーりある事が
気が付いた
その中に、FreeSpotつーのが二つほど見え勝手に繋がっちゃったんだが
良いのかこれは(;´Д`)
その場でググってみたらどうも無料らしいAP
FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス
あちこちと言うか、お出掛け先の近くに一杯できると良いなぁ♪♪
2010年10月31日日曜日
台風通過後の朝 (;´Д`)ハァハァ
超期待していたのにベタ凪近いよ!!!
風も北風だからサラシもできないし潮位低いから大岩乗れないし・・
なんてこったい
先端で投げるもあたり無し、その後高台近くに移動後鳥山ができて
イナダ一匹外道なのでリリース 大岩に移動しようかと考えているうちに
やる気がなくなり撤退
帰り際に堤防に回るとみんなが船を下している最中だった
本日ボウズと伝え帰宅した。
2010年10月30日土曜日
VMWare-WorkStation 7.1.0-261024
2010年10月29日金曜日
四時からの水戸黄門はスルーするとして、
朝ばらした魚の事が頭から離れず、雨も降っていないので
3時過ぎから大岩に向かう。
先端に上物師一名だけの状態
まだ明るいからなぁ、、先端コマセ入っているなぁ、、、
見ているとコマセに寄ったベイトに更にイナダが寄り始めているのが
遠目に判る。
上物師は風が有るので岸際を釣っていて、イナダは狙っていない。
4時過ぎ、上物師が納竿して上がっていったので先端に移動。
ルアーを投げず様子見をしていると際までイナダのボイルが始まった。
こちらも青物は釣るつもりは無いので無視。
静かになってからルアーを投げ始めるも、あたり無し
4時45分終了、堤防に行くと台風対策で漁師のみんなが船を上げて
固定しているところだった。
「朝、バラシたんだって? 月曜までできねーからとっておきなよ。」
等とみんなに言われる。
残念だが本当に時化てきそうだ (TдT)
大岩
朝5時台風前だが雨も降っていないので久しぶりに大岩へ
東南東方面からの風強い
潮はこの風なので濁りは少ないようだ
風が強く波もあるので少し潜るBKF115RedHeadから投げてみる
20分ほど経過したときに前あたりがあり、直後に
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
今シーズンお初である
やり取りして手前の岩に乗せようとするも潮が無くかなりの高低
竿を立てた瞬間に・・・・・ オートリリース
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
サイズ的には78cm前後だと思う 綺麗な魚体だけ拝ませてもらった
気を取り直し、缶コーヒーとタバコで一服
まだ薄暗いのでRedHeadを投げる
3投目
またキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
こ、こんどこそ バラさないからね(;´Д`)ハァハァ思いつつ
先ほどと同じ場所で取り込もうと魚を波に乗せ誘導
後ろのフックが一本だけ上唇のところに掛かっているのが見える
何か悪い予感
うわぁぁぁぁぁーーーーーー
魚を岩に乗せた瞬間にフックがはずれ引き波とともに去っていく
うわぁぁーーーん
あと30cm・・・手が長ければ抑えられたのに
ま、まぁ後があるさ と気を取り直し投げるも音沙汰無し
その後急速に明るくなりイナダの群れが岸際まできてガサガサと
やり始めたので本日はお終いにした
明日、、、、、予報悪いよなぁ (ノД`)シクシク
VersaPro VY12F/BH-W その後
あ~~、5月頃にWin7にしてから好調そのもの
唯一つの欠点 USBブートに関してだけ。
変なケーブルで繋ぐ専用のドライブからでしか出来ないのかい?
その光学ドライブもメディアの選り好みするし 最悪だなNEC
あと、エアロ使えたら良かったんだけどいかんせん915GMあたりの
古いチップセットだとビデオメモリが足りないんだよね 残念
普通に動作できたOS達
WindowsXP Pro 32bit
Windows 7 ulti 32bit
Ubuntu 10.04 (10.10は起動しねー 普及はしないねw)
openSUSE 11.3 (デスクトップの爽やかさはこれが一番w)
BackTrack 3 & 4
2010年10月23日土曜日
さてみんなで応援しようか
☆☆ 冴子先生をなすがままに! ☆☆
ナスがママならキュウリはパパよ♪
冴子2010復活!!
http://ameblo.jp/kazumi-no-blog/day-20101022.html
Twitterも復活しましたドキドキドキドキ
http://twtr.jp/user/saeko2010?guid=ON