大和田君 動けず部屋で横になっていますたw
一昨日から沖に出ていたらしいけど、前触れだったんだね
お大事に
先ほど、、まぁ夜中の一時頃なんだけど、今日の午後からコーヒーでも
飲みに行こうかと考えていたらいきなり電話が鳴ったので驚いた
急な電話の音って心臓に悪いよな (;´Д`)
誰だよぅ? あ めぐみさんかよw
めぐみさん 「もしもし 今日何時頃来るの?」
オラ           「(;´Д`) あ、あれ?今日行くって言ったっけ??」
めぐみさん 「休み明けだし 魚が気になって来ると思っていた」
オラ           「・・・・・・・ 」
と、まぁオラの行動が完璧に読まれていたわけで
午後からコーヒーを飲みつつ偵察に出掛けることにした。
さて、寝るか

今朝8時半にオドヤに花を買いに行った時にちょうどそこに山崎さんが来た。
山崎ボート店のゲンちゃんである。
おばあさんを乗せ買い物に来たそうでこちらに気がつき声を掛けてきた。
ゲンちゃん 「最近全然見ねーから、志村さんも来ないねぇと言っていた所だったよ」
オラ            「魚居る? 居なさそうなので大岩にも行っていないよw」
と、挨拶しながら近況を話し合ったのだが、どうも大型のスズキは居ないようだ
ブンちゃんも家が忙しいらしく来ていないと言っていた
堤防の割れたところにはやっと最近タナゴの群れが入ってきたので投網を打ったが
70匹くらいしか入らなかったと言っていた
それ以外は小さなギラしかいないよと教えてくれた
んーどこもパッとしない状況のようだな
でもまぁギラが回っているようなので保田周辺の海岸はフッコクラスが出るであろう
沖の仕立て黒鯛はボチボチと上がり始めたそうである。
21時05分に発生した千葉県東方沖の地震
携帯がうるさくなった後ちょこっと揺れた
22時頃めぐみさんから電話があり、防災無線で避難しろと言ったとか言わないとかで
のぶちゃんはヘルメットを被り外に居たとかwww
そのときの写真を撮ってあるので後日送ると言っていたが楽しみだ
何故か鵜澤さんの話になり、山口県に行っていたらしく大型の鯛をばらしたらしい
普段1.8号クラスで9kgオーバーを獲っているので今回ばらした奴はメーター級らしい
向こうは磯からデカイ鯛もきちゃうんだから良いよなぁ
オラの所に電話を掛ける前に鵜澤さんと話していたらしく、4月の釣り会は中止に
したと教えてくれた まぁ、地震とか収束していないからねぇ。
22:40 携帯が鳴る めぐみさんである
めぐみさん 「おじいちゃん あんた 足どうした?」
オラ           「ん? 痛みは無くなってきたけど表面に黄色いところができてるさ」
めぐみさん 「凹んでる所無いの? それ 断裂してるから・・・ 医者行け」  
確かに凹んでいるところもありそこを中心に黄色くなっているのである
中略
で、明日 医者に行くことにしたのであるが医者嫌いのオラとしては
非常に億劫なのである
海の方はと言うと、ルアー船のカンパチは相変わらず釣れているようで
オラのために開きを作ってくれたそうである (∩´∀`)∩ワーイ
船長はと言うと、数日前から風邪を引き みんなに移るといけないというので
隔離状態らしいw  それでもライオンズの仕事はしているとか
まぁみんな元気にしていそうなので良かったさ
早く足が直らねーかなぁ。。。