何気なく近所の商店で買ってきたコレ
オラ好みの細麺だし、初めて喰って「オォッ! うまいじゃないか」と、
なったものです。
2食入りで具材を入れれば更においしいのだろうけど、そんな面倒なことは
嫌なのでそのままアンを作って掛けるだけ何だけどね
ただこれだと、一食ではちょっと足りず一袋一回で作ってしまうことになるが
小食のオラでも簡単に完食できますな
これはうまいのでロンたんとタイガーに教えてこようと思う。






今朝は4時に目が覚めトイレに行った
窓の外は風も無く星が綺麗・・・釣りに行くか
で、洗面を終えて急いで白浜に向かった。
駐車場には10台ほど車が止まっている
もうこの時間は明るいので海の様子も判り、うねりがあるも
渡れそうだなと見ていると大和田君が出てきた
今日は沖に行くので船長が渡すよとのこと
当の船長はまだ出てこないので事務所奥で着替えをする
他のお客さんは乗船名簿を書き終え港に行く
着替え終わった頃ノブちゃんと会い沖行きの支度をしながら
状況を聞いてみると水温は相変わらず高いとのこと
乙浜の港内にはベイトが居るけど、沖磯周りは判らなそうだった
そうこうしているうちに船長が出てきたので、10投程したら帰るので
待っててよと伝えておいた
一緒に港に向かい乗船すると、筑波の方で大学の教授をやっている
細谷さんと上物師の常連さんが声を掛けてきたので挨拶を交わす
大島に渡るそうだ オラは石鯛師と二人で江ノ島に。
で、江ノ島に渡ってみると思ったより静か。。
地磯の方がサラシている感じでどうも釣れる感じがしない
一応投げて見るもやはり反応が無い
テラス右から左&離れよりも投げてみたが無反応だった
ベイトの姿も見えないし そうそうに諦め、
待機している船長が迎えに来たのでそのまま帰宅しますた