

メイドイン支那だけど縫製はしっかりしていると思う
生地にディンプル模様があるが何かなと観察
パンチングされたネオプレ生地が使用されている

底から全部これ
つーことは水抜け最高だけど冷たい水に常にさらされる訳なのか
かかと部分まで水に入ったら濡れるのね・・・・・
夏場は良いかもな
で、フィット感はどうかつーと、無い
足に袋を履いている感じ
お蔵入り決定ニダ
ps:
今朝は海に行くのが面倒になり、お布団と合体していますた
連休中は家でマッタリすることにしたよ



日にちが変わる前にめぐみさんから電話あり
あまりの長電話でオラの携帯の電池が切れちまったぜwww
白浜方面は8時頃?はシヤシヤ雨だったとか。
明日ルアーを投げに行こうかなぁと言ったら、
「あんたねぇ、足が治ったからっていつもと同じに釣りしていたらまたきれるぞぉ~」と
脅された。。
だって、、おNewな道具達に潮の香りを嗅がせてやりたいじゃん
でもなぁ
結構雨が降ったから塩分濃度下がっているんじゃ無いかとかマイナスイメージばかり
浮かんでくるんだけどさ、一応様子見に行くことにした
連休初日なので人が多そうならそのまま帰るつもりです
そうそう、昨日オドヤに行ったときに鮮魚見てきたのね
驚いたぞ! ドンコが売っていた
こんなもんどこから仕入れてくるんだよ
あと、サンバソウ3匹パックとか・・・
見ていて楽しいですw





