昨年新しくした裏の物置にネズミが進入して、置いてあったおがら(麻の茎)
を囓ってあるのを発見
物置を外からくるりと回って観察すると小さな隙間が一カ所だけ有った
どうもそこから進入したようなのでコーキング剤でばっちりふさいだ
で、母屋の床下に数カ所ある通風口に忌避剤を置いてやった
これで万全だろう と、思ったら・・・
次の日に何故か二階の天井裏からカリカリと何かを囓る音がしてきた
むかつくので昼にコメリに行って「ネズミ一発退場」と「ネズミのみはり番」
なる物を購入して早速煙りモクモクをやってみたところ、
夜23時過ぎまでは音がせず静かなので一安心していたら、、
またカリカリ音がしはじめた
ん~~~~ 殺鼠剤しかないかなぁ
取り敢えず気になるので高周波音を試すべく、ベクターで「デジタル蚊取り線香 ver1.01」を落としてきて起動
エラー
あれ?なんでよ
よく見るとVBが必要らしいのでMSからMsvbvm50を落としてインストール
で、再度起動
おぉ、なんか音がしてる
蚊除けじゃないのでネズミ用にセットしてみると高周波が出ているような感じ
カリカリ音も今は止んでいるので効果はあるのかな?

明日は天井裏に入って、音のする場所まで行ってみようと思う
そこに忌避剤置いてやるぞ
隣が農家でネズミが居るとは聞いていたが最近までうちには猫が居て
ネズミとかは無縁だったが、猫が死んじゃったからこっちにも来たんだろうなぁ
猫最強とつくづく思うさ
あっ、ちなみに世界の猫図鑑 - ベンガル(子猫情報も検索可能)
この子猫をただであげるという方が居ましたらご連絡ください
ベンガル欲しいよぉ