どこから来たんだ?
普段横を通るけど花の時期に通っていなかったらしく初めて気が付いた
波打ち際から数メートル 風で砂が溜り、ここ数年でヒルガオと雑草が
増えだした場所だった
ユリに見えなくもないので数株持ってきてググったがイワユリに似ている
株を引っ張ると、アズキ大からピンポン玉位の球根が出てきたので、
数株持ってきてみた


以前は川から流れてきたクルミが芽を出していたり、色々と変わったものが
あるのが海岸の楽しみでもある
お昼少し前に船長から電話あり。
もうねルンルンな声で来たよ~♪と掛かってきた
早速白浜へ出掛ける
何このうねりは・・・台風の影響かな?
到着してまずはWin8のアカウント設定から始め、一通りソフトも
インストールが終わったのが4時過ぎだった
本体が薄いねぇ 色も赤いのは綺麗つーか、かっこよかった
最初に削除したソフトはマイクロトレンドとシマンテックの体験版
あとはまぁ良いかと言うことで残したさ
その間にライオンズクラブのHPにスクリプトを挿入したいとか言い始め、
何とか動くようになった
帰り際に、貸してもらう約束のデジ造PCA-DAV2を貰っちゃった(∩´∀`)∩ワーイ
PCA-DAV2|製品案内|プリンストンテクノロジー
更にお中元まで貰ってしまったさ
今日はHi8を早く弄りたいのでめぐみさんには会わずにまっすぐ帰宅した。
でだ、早速デジ造をWin7にセットアップしようと思ったが、インストールメディアは
あるのに肝心なシリアルが記入されたパッケージが無い
とりあえずサイトから64bit用ドライバとファームUPを落としてから、インスコCDを
開きドライバを当て落としたドライバでうpデートする ファームもうp
あとは肝心のShowBizDVD2がインスコできれば良いがシリが無いので
代替えソフトにすることにした
早速SCにいたTigerに頼み、探してきてもらう
代替えが見つかる
結果、これを書いている時点でテープ二本目のダビング中となる
保存形式は.mpg
3960xの平均使用率は3%位 メモリ32Gで使用は10%
あれ?普段とたいして変わらないぞ?
Tigerありがとう
Hi8テープ40本終了まで道は長いなぁ
今日は昼食後からシンチャンを誘い、八幡堤防周りに泳ぎに行った
夕方5時に帰宅すると携帯に着信があった。
(;´∀`) 車内に置きっぱで気が付かなかったさ
誰からか確認すると船長からである 早速電話をしてみるが出ない
仕方ないので再度あとで掛け直しをすることにした。
・・・・・ 夜の10時に思い出し、電話をしてみる
「おはよう」と船長が出たw
何の用事だったのか聞いてみると、注文したバイオが一日早く到着するとの
事で、ブツが来たら電話するので来てとの事だった。
明日はバイオがどんなものか触ってくるぞ。
話は変わり、ノートにインスコしてあるVMの話だが、
VmWare Workstation Build 9.0.1-894247 + Mac OS X Server 10.6 64-bit
Windows8で動作していたが、8.1にうpしたら起動しなくなった
システムファイルが違うと言うメッセージ
暇なときにまた触ってみようと思う。
くそう 8.1め タイルのフォトにも画像が出てこないしどうしようもないな
上記への追記
VMでの制限事項としてあったさ スマソ
Windows 8 + Workstation + HyperV - working toge... | VMware Communities
船長からノートPC購入の件で電話が来る
お勧めしたMacBookAirに未練タラタラだったが、都合により
SONYのVAIO Red Editionにしようかと連絡がきたので
VAIO red edition | “VAIO” | ソニー
Skypeを使い、二人で見積もりしながら機種選定 13にした。
今注文すると11日には来るそうなので、到着したらオラが行くことになった。
渡船所のHPは未だに構築中で、先月末には出来上がる予定だったが
他のことが忙しく、今月一杯になりそうだと言っていたさ
データのバックアップは大事ですよw
その後、メグミさんからも電話が来て最近の話題でお喋りをしたさ