2019年5月16日木曜日

ゲゲゲの鬼太郎(第6期)

猫娘がでかくなったり、西洋妖怪だ、話が聞き取りづらい名無しだ、と
見ていて途中でほゞ見なくなる第6期だが50話から見るようになった。

猫娘が小さくなったからw












でもね、、
今度はデビルマンみたいなのが出てきたりして、やはり流し見専だな

2019年5月15日水曜日

Chrome拡張 SaferVPN SaferVPN SaferVPN SaferVPN

題名の通りなんだが、なんだこの糞メールは!
ユーザー登録後からスパムメール状態かよ!
メールはいらねーよ! 送ってくんな!








15日15時のメールが来た時点でウゼーからメール送ってくんなと、
返してやったら、Your SaferVPN Trial is Over - Act Now!
と、19時にまた来やがった
こいつは迷惑メールフォルダに振り分けっと。。

メール登録後にこんなに連チャンのメールが来たのは初めてである
近いところで・・・オンゲのWorld of Tanks Blitzくらいか?


まぁ普通の人は怒らず黙って迷惑メールとかに振り分けますかねw
さて、、次の無料VPN探すか。。。。

エースコック よこすか海軍カレーラーメン

池田屋さんに行ったら売っていたので買ってきた















一昨日全国発売されたようだね
味の方は日清カップヌードル カレーと比べると、
自分はこちらの方が好きかな
カップヌードル カレーは昔と味が変わったんだもん

2019年5月14日火曜日

マイクロソフト Wireless Desktop 800 付属のマウスで その後

交換品が届きましたさ
ヽ(´ー`)ノ
外箱が800の赤から青に変わってました  600と同じ青ね









不調だったマウスのスクロールも交換したおかげで全く問題無し
ブラウザのスクロールも普通にできるようになりました

無線はケーブルが無い分煩わしさがないけど、ゲーム中等集中している時に
電池切れになると無茶苦茶焦る事になる
OSインストール中に電池切れになって焦った時があったなw

このマウスとキーボード、ラバーの使用が0なので加水分解して
ベトベトに成らないから非常に良いですね
ウェットティッシュで掃除後、ラバーがペトペトしてくる不快無しよ
エレコムやロジにも安いのだとラバー無しがあるけど、大きさとマウス形状が
今一自分に合わないんだよね
昔からMS製メインでしか使っていなかったからかな

さて今までのを着払いで送り返さないといけないな
これが唯一面倒だ


2019年5月10日金曜日

2019年4月29日月曜日

バラ咲きゼラニウム 他

今年も咲いてくれた
低温障害?辺りで変な咲き方した品種もあるけど取り合えずヽ(´ー`)ノバンザーイ



















いつも出前を頼んでいる「大吉」さんから貰ったゼラニウムも
花を付けてくれた もう一種類は蕾なので次回に。










因みに「大吉」さんはホームページとか無く場所も細い路地先にあるけど
超がつく鋸南の食事処の穴場
一度食べたらリピーターになるよ
〒299-2117 千葉県安房郡鋸南町勝山458
0470-55-3487

2019年4月28日日曜日

増えたノートPC たまにはチェック

貰ったり出戻ったりで何だかんだで10台近いノートPCが部屋にある

出戻りの一番古いNEC VersaPro VY12F BH-W
たまには電源入れてやろうかとスイッチオン・・・
バッテリー容量ゼロだよねwって事でACでスイッチオン
バイオス画面がいきなり出る  これは・・・バックアップ用電池切れくさい
とりあえず日時を設定すると綺麗にWindowsXPが立ち上がってくれた
で、インストールしてあるFireFoxで電池の場所を検索すると、、、、
これは(;´Д`)ボタン電池じゃないくさい めんどいじゃん
つか、買い置き無いし、
と言う事でバッテリー充電終わらせてから眠りにつかせることにした。

一番直近で入ってきたのは
FUJITSU FMVA40HWJ
AMD E2-1800 APU   4GBメモリ Windows10 Home
キーボードの文字擦れも無く全体も綺麗 何故なら女子高生が使っていたからw
この春大学に入学して使わなくなったらしく親が持ってきた
ただ難点はバッテリーパックが充電しても充電されない状態 死んでる
買うと高いんだよね この型の中古PCが買えるw
まぁこれもAC電源で普通に起動するんでアップデート当ててお眠について貰う。