2023年10月29日日曜日

IL2 1946用MODダウンロード

 MODがあるなら入れなくちゃw 
ツー事でBAT 4.0 RED CORE 50.21GBもあるMODをダウンロード
瞬間的に15MiB/秒 出ていたりするので落とすのにそんなに
苦労せずすんだ 時間的に一時間半位だったよん。
プロバイダは昔からOCNの光 落とす時間も深夜だったからね


2023年10月24日火曜日

脳皮質下出血を経験して

 後遺症も無く再発も無く元気に草刈りなんかもできちゃう
手術後を振り返ると、毎晩寝る時に看護婦さんに頼んで、
アイスノンを頼み持って来て貰い、後頭部か首の後ろに
当てて寝ていたから回復も早かったのかもしれない。

今でも濡れタオルを近くに置いて置き、首の後ろや
おでこに当ててなるべく頭部は冷やすようにしている

運動不足にならない様に草刈りや箒で落ち葉掃き等しているよ
食欲旺盛にして快便ですw

みんなも頭使い過ぎたりしたと思ったら首の後ろだけでも
冷やしなよ


2023年10月21日土曜日

フラシム話続きになるけど

 Microsoft Combat Flight Simulator 2 - WWII Pacific Theater

自分のゲーム用HDDにISOがあり、拡張用パッケージも部屋の棚に数点ある
んで最近の情報が知りたいのでググった見たのよ
したらアマゾンが何故かTOPに来たので見たら輸入盤で金額が何と、
・・・¥23,731 税込 宇ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
因みにウリのフォルダ内はこれ↓

当然CFS2_NOCDがあるのはウリにとっては常識ですwww
インスコしてみようかなぁ

そうそうIL2フォルダの中にもpacific fightersがあるな


でも1946に統合されているから単独インストールはしなくていいよね

PS:10/22
カーテンに隠れた奥の棚上部にあった拡張パックとIL2等 見つけたさ


2023年10月19日木曜日

「待てば海路の日和あり」( ´艸`)

Nさんと話をしていてMSフライトシミュしてるとかで
押し入れ捜索で手持ちのフォースフィードバックのStickを
を見つけ出しあげたんだ
でもどこかにあるはずのT.Flight Stick がみつからず。
見つからないんで、アマゾンでStickを検索したら
お手軽に買えるものはThrustmaster T.Flight Stick X位しか
選択肢が無い それも昔買った時より数倍の値段付け、
更に並行輸入品(ノД`)シクシク
昔買った時は4,800円だったぞ という事で
国内正規品と言うアマゾン扱いがある!
取り敢えずお気に入りに入れておくか
で、数日後、衣類乾燥機を買う事になりアマゾンで本体と
フィルターとか細かい物も注文したの その時に!
お気にに入れてあったT.Flight Stickもカートに入れちゃうヘマ
気付かず乾燥機他全部支払方法着払いで注文決定
注文確認メールで.Flight納期未定のミスに気が付いたんだけど、
面倒なので放置 アマゾンから何か言ってくるだべと
放置w
そしたらなんと今日アマゾンからメール来たw
入荷してお届けできるらしい(^Д^)ギャハ
押し入れ本気捜査でT.Flight Stick見つけちゃったんだけどさ
直ぐに国内物無くなり価格上昇しそうなんで買う事にしたぞ
皆も転売用に買って置いたら?( ´艸`)

納期11月中旬以降だけどさ、
消耗品だから予備に安いなら幾つあっても良いと思うよ
まぁ当時の4,800円じゃないけどね




2023年10月16日月曜日

久しぶりにA6M2 (´∀`)

 Joy出しちゃいましたよ 不具合無しで動作

10年ぶり位に IL-2 Sturmovik1946でゼロ戦で飛んじゃいましたよ
以前遊んでいたIL2のフォルダを丸々バックアップしてあったので
コピーしてビデオはRTXでもGTXでもないただのGT1030だぜ(^Д^)ギャハ
拡張パックも色々入れてあったのでIJA/IJNで飛べるぜぇ~♪

同じHDDにThe Elder Scrolls V Skyrim Special Editionも入れてあるが
チートで竜を全部倒しちゃったんでそのまま放置してあるが
そろそろ削除しようかなぁ
やはりIL2で南太平洋上でゼロ戦で飛んでいるのが楽しいわ



昨日は大将の一周忌だが

大将の一周忌らしい大荒れの天候だったねw

あの頃の10月と言えば、
下のショップでOT2さんにコーヒーを淹れて貰って時折二階へ行き
ゲストハウスでペーパーを読んで大将が来るのを待ち、
来ないから帰ろうとするといつも昼前に来て、そのまま
他の御客さんと中華街になだれ込んでいたよね♪
(´Д`)ハァ…懐かしいな
OT2さんに言われた通り、時々はベスト着て、その辺をうろついているからね

そんでお世話になった四谷のわかばさんへ行き彼女と上智の丘とか
色づいた迎賓館の銀杏並木を散歩とかしていたなぁ
お土産に貰ったタイ焼きをG8ジャケットの両胸に入れ、首都高を一路鋸南へ
ホントに良い時代だった

 

2023年10月14日土曜日

押し入れ漁り 長期熟成品2点

 昨晩押し入れに入れたと思ったいたノートを見つけたので
OS他をインストールし直した
もう一つデバイスを見つけ出した!何年押し入れの中で眠っていたんだろう
10年は経っているなw
大和田君にあげた時期に3個買いこれが最後でしまったままだったんだわ
未開封のTHRUSTMASTER Flight StickX 今朝開けてみましたよ
ノートはNEC VersaPRO VN-N タッチパネル液晶搭載の奴
これは搭載メモリ4GB固定の奴なんで閉っちゃったんだわ

Flight StickXは箱だけ開けてみて中身はまだ使わないのでまた押し入れで熟成w
ノートは使わないとバッテリーが心配なので当面使ってやろうと思う