2024年12月20日金曜日

WindowsのメインブラウザをFireFoxにした

 chromeじゃuBlockOrijinが使えなくなり、
chromiumもその内使えなくなると言うので、
見たくない物を消す要素ブロックが
必要なので、uBlockOrijinが当分使えそうな
FireFoxに乗り換えたニダヨ
Imagusも使えるし、当分🦊様で行くニダ

Google Chrome Canary と Cyberfox は
様子見のテスト用アルヨ

 

2024年12月17日火曜日

あるサイトのクソウゼーニュース欄

 ツー事で、
毎回芸能人がどうしたとか、まったく興味無いから
サイトの見たくない部分を要素ブロック
(∩´∀`)∩ワーイ

流石特亜 孫のサイト
ブロックした後の見た目は毎回こうなります
サイトど真ん中の主要ニュース下欄が無いべw
芸能ニュース程くだらないものは無い。
サイトを開くたびにこうなるから(・∀・)イイネ!!


2024年12月16日月曜日

潮風に当たりたく思い立ったが吉日

 日曜お昼前、潮風の匂いでも嗅ぎに行くぞー!
と元名八幡に行くはずが、イレブンでジュースを買い
そのまま新ちゃんの家に行くw 玄関で奥さんに会い、
直ぐに新ちゃんが出てきて、お互いに近況報告しつつ
お互い調子良くなったら釣りにと約束。

帰りがけに数日前サーフィン中にタコの喧嘩を見つけ
仲裁でもしたのかと思ったら、二匹とも捕獲されwww
茹でられて食卓に上がったようだった(^Д^)ギャハッ!!
p土産にウリにも頂きました
教えられた様に、タコの甘煮でも作ってみようかな。

あっ、国道の混雑がひどいので海岸に行かずそのまま
帰宅しちゃったぜ


2024年12月15日日曜日

野ウサコ🐰♪

 先程、AM05:58
窓の下の方からコトンコトンと何か音がするので、
窓を開け懐中電灯で下の道を照らしてみたら
猫かな何かいる?「ニャーン♪」と呼んでみた、
よく見るとあれ?耳が上に立っている?ウサコ??
するともう一匹そばに来た 野ウサギだ!
昔はちょくちょく坂道に出てきたりしていたが、
久しぶりに見たなぁ

ここ5年以上窓から見ていない動物は、
山リス・サルの群れ・狸・ヤマドリ
時々姿を見せるものは、
ウサギ・イタチ・コジュケイの親子
リスはまた見たいけどなぁ
細長いどんぐり(トウジの実)が
昔は沢山あったからなぁ


2024年12月13日金曜日

蕁麻疹 その後

 飲み薬は一日朝晩一錠ずつ2錠飲んだだけで以降飲んでいない
痒みが無くなったから(*´▽`*)
で、蕁麻疹の原因なんだが、普段と違う事をした事は?
どう考えても納豆に生卵を入れてからなんだよなぁ
犯人は生卵くさいなぁ

良い塩梅に痒みも赤いミミズ状も消えたけど、ちょっと
赤みが残っている位 でももう一・二回薬だけは飲んでおくか


2024年12月11日水曜日

毎年恒例の野鳥への餌やり開始しました

 二日前からメジロ・ウグイス・シジュウカラが、
餌の無い皿だけのエサ籠の中に来るようになった
寒くなり自然界に餌が無くなってきて
エサ籠に来れば餌にありつけると覚えていたのか?
そうとしかおもえないんだよね。
で、早速、温州ミカン半切とお団子を入れた所、
来るわ来るわ温州ミカン大のお団子餌は
朝置くと次の朝には綺麗に無くなっているほど。

お団子のメインは小麦粉と砂糖とラードかサラダ油
そしてピーナッツ粉ときな粉に黒砂糖が入っているよ
これをオーブンで焼けばクッキーみたいな
沖縄ちんすこうができるよ(^^♪

子供を連れてきて口移しで餌をやる姿は癒されますよ。


2024年12月10日火曜日

蕁麻疹 ギャアァァァ━━━━(゚Д゚; )━━━━━━!!!!

 一週間前から背中側の腰部分にミミズ腫れのような
痒い多分蕁麻疹だと思う症状が出始めた。
痒いのよ んで薬でもと思いヤックスに行き、
ジンマート錠とムヒソフトGXを購入してきた
何故、、右飛ソフトか?と言うと、GXという文字列で
日産ローレルGXを思い出したから(^Д^)ギャハッ!!

好き勝手しているストレスフリーなウリが、
何で蕁麻疹みたいなのになるんだろうなぁw
海で潮風に当たっていた時は全く病気知らずだったのに
やっぱ潮風に当たるべきだべな