30日 AM11:30過ぎ 875018128576
18117284403
警察庁より 下記リンクです
国際電話番号による 特殊詐欺が急増中!!
このような表示の電話には出ない、かけ直さないよう、
ご注意ください。
まぁ高齢の方はネットとかググれないから、
役場や地区の回覧板とかで周知徹底させた方が親切だべな
30日 AM11:30過ぎ 875018128576
18117284403
警察庁より 下記リンクです
国際電話番号による 特殊詐欺が急増中!!
このような表示の電話には出ない、かけ直さないよう、
ご注意ください。
まぁ高齢の方はネットとかググれないから、
役場や地区の回覧板とかで周知徹底させた方が親切だべな
「ハーレーダビッドソンジャパン(HDJ)」(東京)が、
ディーラーに達成困難な販売ノルマを一方的に課して不利益を与えたとして
公正取引委員会は近く、HDJに対し独占禁止法違反(不公正な取引方法)で
排除措置命令を出す方針を固めた
併せて約2億円の課徴金納付命令も出す見通し。
ハーレー乗っている男も女もダセェのしかイネ━━━━━(゚д゚; )━━━━━ベ!!!!
ドカドカ音ばかりの祭りの太鼓好きかよ( ´艸`)( `ー´)ノ
田舎の農道でバカの太鼓ばやしでも鳴らしていろや
千分の一の金属手加工もできねーアメチャン造りのバイクだかんな
こいつ等ヤンマーイセキの耕運機に乗っているのがお似合いだぜ
ジャパンを名乗るならジャパン専用はこれだべ
昔から日本中で見掛けた事あるべ
ハーレーダビッドソンジャパンウンコマンモデルw
通はリアトレイラーと言わず、リアカーと呼ぶニダヨ
ウリも幼稚園児の頃、本家のサツマイモ畑にじいちゃん運転の、
ハーレージャパンモデルに肥え桶を後ろの荷台に乗せて行ったでよ
幼稚園の頃からハーレーの排気音は聞いていたな
だからハーレーのドカドカ音聞くと肥え桶の匂いを思い出す
ウンコマン来たな?と 。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ!!
それに親戚で山田地区のおっちゃんは陸王乗っていたしなw
これで後ろにレプリカの肥え桶多数積んで麦わら帽子被り、
家から元名のイレブン迄行きたいわ シンちゃんこの案良いべ♪
後ろの車がクラクションでも鳴らそうものなら、肥え桶の長柄杓で
中身撒いちゃう振りするからなw
このウリのアイデアはユーチューバー諸君は真似ない様にね
肥え桶の中身を本物にすると危険物運搬車になるべw
上手に走らないと中身を道路にこぼしてしまうぜよ
活魚車の海水みたくね
おまけの追記ね
このオツチャンがUSAで有名なヘルスエンジェルスのボスさ
でばでば( `ー´)ノ
イシガキダイやオニカマス更にバラハタとかフエダイとか
まぁ見た目が黄色や赤い奴が多いな毒の味w
でも手の平から足裏サイズのイシガキダイの塩焼きは旨いアルヨ
今はどうなのか知らないけど
昔は高島先端岡向かい足下でイシガキの数釣り出来たよね
保田辺りだと定置周りに居るのかなぁ
オドヤにもサンバソウクラスでイシガキは出ないもんなぁ
同じサンバソウクラスなら石鯛よりイシガキの方が旨い
やぱ毒あるから??(^Д^)ギャハッ!!
チョウチョウウオとかも居るけど旨いのかなぁ
随分前に小戸港の魚拓号に行く時に大船長が
ヘリに居る居ると言うからタコでも居るのかと下を見たら、
イトヒキアジ二匹 あれ?昨年も居たよなぁ
冬場の低海水温を耐えられない死滅回遊魚でさ
チョウチョウウオはあちこちで色々見たけど、
イトヒキアジは小戸でしか見かけなかったよ。
大きく育てば美味しいそう(^Д^)
まぁ、熱帯や亜熱帯地域の色の付いた奴は毒に注意だな
ベラとかブダイ系は元々見た目がキモイから釣れても即放流で
食べようとか思わないからなぁ
オドヤにあったブダイの味噌漬けは身離れ良くて母は好きだが、
アオブダイとか色がキモイだろ良く食えるな
ツー事で
暖かい海に住む色の付いた魚には毒がある可能性を捨てない様に
近年は身近の海も海水温高いから注意が必要なのかもしれないな
もう40数年前、布良望楼磯で楽しんだなぁ
平床まで歩かずに目先の磯の先端まで行って沖に伸びる
溝で磯竿でのメジナ仕掛けでさ
当時はダイワ磯飛燕5m リールはシマノのレバーブレーキBBX
磯竿で5.0が気に入っていてさ
その後、君津大岩のカドヤスタンドの社長のシンちゃんが
磯釣りがしたいというからあげちゃったな
その後ダイワのF1とかT1やガマのグレスペ買ったんだ
ウマズラカワハギと言っても40cmOverだと遊べる遊べる♪
メジナと違い磯壁に鰓や鰭を張って張り付かないし、
魚の引きを存分に味わえるし食べても美味しいしね。
最近ゲテモノ魚パック有りのオドヤでも見掛けないなぁ
ウマちゃんの養殖放流して殖やして貰いたいなぁ
養殖ワカシワラサなんかペットフードは関西九州に任せておいて
千葉神奈川水試は取り組んでくれよ
勝浦栽培漁業センターに行った瀬戸熊さん定年したろうなぁ
結構色々な魚種の養殖頑張っていたからなぁ
人工孵化アユの初期飼料ワムシ助かったよありがとんね
つか、ウマズラの煮付けが喰いたくなってきちゃったぜ
今更話す事なんだけどさ
家に居る事多く各種迷惑電話やメールが来ていて以前から
迷惑関係対策の所に通報や連絡していたけどさ
県警からサンプラーサポーターとして認識されたようで
来たモノ全て連絡して欲しいとわざわざ電話が来た
警察名乗った電話とか信用できないべ
以前の様に「オメー誰だよ?」と言ってしまった(^Д^)ギャハッ!!
更に婦警さんの方が良いなぁと伝えたら笑われた
1件1ポイントで何か(ヽ゚д゚)クレヤ
千葉県警警務課043-201-0110
うちのオタックス電話帳に登録しておいたよw
27日も迷惑電話来ていたと連絡しておいたけど
これね 181-1783-7942
サイバー犯罪対策で各省庁と連携していくらしいが・・・
電話番号から契約者とポンポイントの居場所が判明とか
海外とも協力していくのか まぁ外人増えたからな
頑張っておくれニダ
皆さんご相談はこの番号へ #9110
( `ハ´)馬鹿は居る~♪ 追記アルネ
PS: 6/28 15:40 294-0095-5660