2020年3月31日火曜日

2020 桜満開

二階の窓を開けると桜が満開になっていた
昨日までの風雨で散った花びらで下の道も白い

ソメイヨシノの花の色が一番好き










また明日から雨のようだね



2020年3月26日木曜日

BlueStacksスマホエミュ で DQどこパレ開始

モンパレが終了した後、スマホの小さい画面でどこパレもできたが
いかんせん画面が小さすぎて諦めていた。
今回不要不急の外出を見合わせるようにと各所で要請が出ているので
この際暇つぶし用にスマホEMUのBlueStacks 4を、
NEC LL750/F26にインストールしてみた。

BlueStacksはAndroidアプリケーションをWindowsおよびmacOS上で動作させるエミュレータ

インストールは簡単に終了し、どこパレをアプリ検索で探しインストール
呆気ない程に簡単にゲーム開始ができパワー不足のぎこちなさも全く
感じられない出来の良いEMUですね
古いとはいえ、i7内蔵VGAでもOK










さぁまたモンスターパレードがPCでできるぞ~











2020年3月25日水曜日

2020 ツバメが飛んでた

午前10時、駅近の警察派出所上にツバメが飛んでいるのを発見
電線にとまって休んだりしていた。
今年お初だわ

館山警察勝山幹部派出所には毎年ツバメが巣を作るけど、
つぼ型の巣を作るコシアカツバメがくるんだよ
道路を隔てて反対側のスタンドには普通のツバメが営巣したり、
ツバメの種類によって棲み分けがあるんだね

2020年3月13日金曜日

Wifiデバイスの違いで拾う電波数が違う

自宅のノートを3台同時起動させて気が付いた
近所のWifiを一番数多くそして強く傍受するのが5100AGNになった

Intel WiFi Link 5100 AGN
自宅2.4/5・Buffalo複数・TP-Link    計10件

Intel CentrinoAdvanced-N 6200 AGN
自宅2.4/5・ELECOM    計3件

Intel Dual Band Wireless-AC 7260
自宅2.4/5・ELECOM    計3件

Buffaloを拾いELECOMを拾わないのが5100AGN
Buffaloを拾わずELECOMを拾うのがN6200AGNとAC7260
ノートメーカーのアンテナの貼り方とか基盤形状とかあるんだろうけど、
使用者の多い親機の電波を拾ってくれるのが一番の問題児と思われた、5100AGNになるとは思いもよらなかった
気象条件とか色々あるんだろうけどさ・・・ まさに想定外さw



2020年3月12日木曜日

PCSX2 DQ8チート,extended,

先日PCSX2の本体を入れ替えたので再度DQ8をやり始めた
pcsx2-v1.5.0-dev-3391-g79db01d7e-windows-x86

全員HP/MP999で行きたいと思い.pnachを弄るんだけど
あとの二人が999にならない・・・
でググっていたら今までは普通に,word,を使っていたが
,extended,を使うと良い事があると言うヒントがあり早速導入
先の二人は,word,で999だったところへ二人分の,extended,を
追加してみたところ ヽ(´ー`)ノバンザーイ










二回目だって言うのに全然マップとか忘れているわ
(;´∀`)

追記 備忘録として。
本体バージョンは上記に記したもの
以下4人999&小さなメダルMAX 動作確認
------------------------------------------
必須コード
patch=1,EE,200FFFE0,extended,080856F4
主人公
patch=1,EE,003EA830,word,000003E7
patch=1,EE,003EA834,word,000003E7
patch=1,EE,003EA838,word,000003E7
patch=1,EE,003EA83C,word,000003E7

patch=1,EE,003EA860,word,000003E7
patch=1,EE,003EA862,word,000003E7
patch=1,EE,003EA864,word,000003E7
patch=1,EE,003EA866,word,000003E7

patch=1,EE,003EA86A,word,00000064
patch=1,EE,003EA86C,word,00000064
patch=1,EE,003EA86E,word,00000064
patch=1,EE,003EA870,word,00000064
patch=1,EE,003EA872,word,00000064
ヤンガス
patch=1,EE,003EA898,word,000003E7
patch=1,EE,003EA89C,word,000003E7
patch=1,EE,003EA8A0,word,000003E7
patch=1,EE,003EA8A4,word,000003E7

patch=1,EE,003EA8C8,word,000003E7
patch=1,EE,003EA8CA,word,000003E7
patch=1,EE,003EA8CC,word,000003E7
patch=1,EE,003EA8CE,word,000003E7

patch=1,EE,003EA8D2,word,00000064
patch=1,EE,003EA8D4,word,00000064
patch=1,EE,003EA8D6,word,00000064
patch=1,EE,003EA8D8,word,00000064
patch=1,EE,003EA8DA,word,00000064
ゼシカ
patch=1,EE,103EA900,extended,000003E7
patch=1,EE,103EA904,extended,000003E7
patch=1,EE,103EA908,extended,000003E7
patch=1,EE,103EA90C,extended,000003E7
ククール
patch=1,EE,103EA968,extended,000003E7
patch=1,EE,103EA96C,extended,000003E7
patch=1,EE,103EA970,extended,000003E7
patch=1,EE,103EA974,extended,000003E7
預けたちいさなメダル最大
patch=1,EE,103E9F6C,extended,000003E7

2020年3月10日火曜日

Intel WiFi Link 5100 AGN ネットワークドライバー for Windows10

VK13のWifiどうすべ (;・∀・)
MX/33へ抜いてしまい後に残ったRealtek RTL8191SE 2.4 GHz単騎を
入れるのも何だかなぁ・・どこかに無いかなぁデュアルバンド・・・
あっ!そういや引き出しに何かあったな  ガサゴソ
どこから抜いたか忘れてしまったIntel WiFi Link 5100 AGN見っけ♪
こいつは2.4 GHz/5 Ghzじゃん ラッキー♪♪
早速取り付けてOSを立ち上げる

・・・・・・

あれ?Wifi拾わないじゃん
デバイスマネージャーでは認識しているのにおかしいな??
ググると20ピンをマスクするとかとても無理っぽいのがでてきたので
ドライバを探すとあったので勝手にリンクを貼っちゃう
Windows10 64bit用
Intel WiFi Link 5100 AGN バージョン: 14.3.2.1 (22 Jan 2012)
https://jp.drvhub.net/devices/network/intel/wifi-link-5100-agn
インストールするじゃなく下の青文字ドライバーでダウンロードね

デバイスマネージャーにある5100 AGNのドライバーの更新から
解凍先のフォルダを読み込ませると
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ  2.4 GHz/5 Ghz共に接続したよー



追記 書き忘れていたさ
Intel WiFi Link 5100 AGN での 「11n 倍速」の設定方法.
これをしないと,150Mbps で頭打ちになり,300Mbps にはなりません.











[ワイヤレス ネットワーク接続] の [プロパティ].[詳細設定]
[20Mhz専用] になっていると思うので,それを [自動] に設定する.
OS再起動
300Mbps (∩´∀`)∩ワーイ




2020年3月9日月曜日

東芝 dynabook MK/33KWH PC3-6400(DDR3-800)MAX4GB を8GB搭載してみた

東芝 dynabook MK/33KWH 2009年の詳細を眺めていた
メーカー公証 PC3-6400(DDR3-800)MAX4GBかぁ
CPUが換装できないならせめてメモリとSSDにしてみたいなぁ
でもDDR3-800の一枚4GBとか持ち合わせないからなぁ・・・

( ゚д゚)ハッ!

そこで横にあった8GB搭載のVK13MBBCBから入れ替えてみた
PC3-8500(DDR3-1066)4GB X2=8GB










電源オン!バイオス起動!!
(;´Д`)認識しちゃったよ で、OSも立ち上がっちゃったよ





















PC3-6400(DDR3-800)4GB から PC3-8500(DDR3-1066)8GBへ。
SSDも對馬君から貰ったCFDの128GBにクローンさせて再度載せてみた

体感的にはシングルコアセレロンの鈍亀さがあるが、
んー、まぁ使って使えないことは無い
あえてメインにしようとは思わないかな
Wifiもデュアルバンドでも無く2.4のみのMAX150だもんなぁ・・・

( ゚д゚)ハッ! また気が向いたらWifiを入れ替えてみようっと。