先日江田さんと約束した魚の捌き方教室を本日やってきました
枇杷倶楽部の隣にある富浦マート店舗内の厨房をおかりしました
教材にはアジ・サバ・タカベ・イカを使い、基本的なおろし方から。
イカは一匹のままから胴体を外して皮を剥きお刺身に。
タカベはお刺身にするため三枚におろす事から。
な、なんか大きさが違うwww
中アジ・サバは煮つけ、塩焼用に使えるようにしますた
そして小アジはアジフライ用に背開きの仕方も教えて貰いましたさ。
最終的に出来上がったものが下の画像
やはりプロは捌く手数が少なく効率が良く早いですな
捌く魚はなるべくまな板の手前側に置くことと、まな板の長辺に平行に
魚を置いたときは体を斜めに向け包丁を持つ手を常に一定にしていた
皮を剥くときも包丁の背を使い下の皮を引っ張るように包丁で押しつけながら
引くと綺麗にできることがわかったさ
あと、小さい中骨の切り方とかも教えてもらったぞ
イカは皮を剥いた後、電灯に透かして見てアニサキスの有無と、取り方を
教えてもらったさ
いやぁ今日はお勉強になったなぁ
帰りに富浦にある枇杷農家である従妹の家に本来は行きたくないけど
用事があり仕方なく寄ると、枇杷を持って行けと言われた。
山から取ってきたまんまの入れ物ごと貰ってきました。
数にして200個以上あるのかな 三品種でタナカ・タイブサ・?
最後の一個の名前は忘れたさ (;´∀`)
うちの山に行けば好きなだけ持って行って良いぞと言われたが、超ご遠慮した
種無しは種の無い分扁平になる確率が高く、まん丸の商品になる率が
低いために値段も高いとか、来年から袋を掛けない事になったとか
ハクビシンが木に登って袋を掛けてあるビワだけ食うとか、袋を掛けても
カメムシにやられて黒い点ができちゃうとかetc・・・
まぁ枇杷農家にしか判らないグチも聞いてあげたよ
聞いてあげたので種無しの一個1000円以上するとか言うものを食わせてもらったが、甘いけど普通の枇杷じゃね?という感想だった・・・ (;^ω^)
無事家に戻り母親用に20個ほど残し、残りはご近所にお裾分けしますた
なんで折角貰ったビワなのにあげちゃうのって?
えぇぇーーい! オラはビワ食うの嫌いなのを従妹は知ってて、
それでも毎年くれるんだよなぁ
ご近所にお裾分けしているのも知っていると思うけどw
もうビワやめて桃作れよ桃、それなら喜んで貰ってあげるぞ
0 件のコメント:
コメントを投稿
どもありがとう また来てね(^^)/