大風・大雨だと
家の前の坂道にある山の上から作ってある側溝を、
ソフトボール球大の石や枯葉や杉の枝葉が流れてきて
山の上から下まで側溝の中が一杯になる。
本来なら町道なので、
その付帯設備と法面は町管理なのだが、町道に垂れ下がる
木の枝払いもしねー 仕方ないのでウリがボラで
草刈り枝払い更に側溝掃除をしている有様。
町道両側の草刈りもウリのボラニダヨ
まぁ、夜中に磯の上を飛び跳ねてルアーを投げたり
魚と取っ組み合いしているのと比べたら、大した事無い
運動不足にはちょうど良いわ
大雨の日はダイワグレートバンフのゴアテックス合羽だぜ
つーか釣り場で使った事なかったな(^Д^)ギャハッ!!
枯葉や枝は一輪車で満載して3~5台分になるんよ
杉枝葉は山の北側斜面の地主の責任なんだが、
のぶじさんに言ったら地主に即電話してくれた
うちの本郷地区の屋号を言い、そこの者が邪魔な木を
切りたいと言っているがと伝えると、
歳で動けないから好きなように切ってくれと快諾されるw
まぁ了解を取っておかないと、木を勝手に切っていると
噂する奴が近所に居るんだよ
他所から来た外来種の癖によこれで大っぴらに切れるぜ。
で、昨日の夜10時に側溝掃除をしたが、夜中に水が流れる音
見ると上のホテルのプールが水を抜いているようで、かなり
勢いよく枯葉の大きな塊と一緒に流れてきている
様子見で2時頃見に行くと側溝の上を渡る宅地への橋下とか
枯葉と杉枝等が詰まっていた
ツー事で出動しマスタ 時期シルバー人材特攻野郎Bチーム
チームと言っても坂道関係はウリだけなんだけどねw
コラッ! 暗闇に怪しい奴がいると通報するんじゃないぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿
どもありがとう また来てね(^^)/