毎年夏になると畑で作っているものだからと何度も届けてくれる
スーパーなどで売っているものより甘いので嬉しいよ。
で、エブ君にもあげた 食い終わったカスだけど・・・・w

午後、めぐみさんから電話が来る。
夜7時に館山の竹林(焼肉屋)においでよ とお誘い電話だった。
今日は渡船所も定休日で船長夫妻と夏休みで帰宅している娘のゆきちゃん、
2隻のルアー船の船長でもある大和田君、のぶちゃんと身内だけでの焼肉なのである。
遠慮無く飲み食いし当分肉は見たくも無いほどに頂きましたよ
和気あいあいで楽しい一時でした
更に来月、(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ルアー船を交互に点検の為、神奈川の三崎まで回送するにあたり
一緒に行ってマグロでも喰って来ようと船長が言ってくれたので当然快諾しましたw
2隻あるから2回行く事になるな (∩´∀`)∩ワーイ
マグロの事より乙浜から神奈川までクルージングできるつーのが一番の楽しみなんだ
次回は携帯で写真撮るよw
楽しみだなぁ ワクワク♪
*追記
三崎行は8月26日と30日と決定
船長が千葉にお出掛けのため代わりにオラが行ってきたが一言・・ あついよ!
ルアー船のお客さんが帰ってきて検量氷入れをしに外に小一時間いたが、
日に焼けて赤くなっていた。 今日は特に暑かったの??
これが毎日続くと考えると地獄だww
しかし、ワラサは釣れ続けているね サメに喰われ頭だけで5kgのがあがったが
ちゃんと釣れていればいい魚だったろうに 残念ですな。
で、オラの庭のスズキさん達はと言うと、、、、、ベタ凪 ベイト居ない 沈黙です。
ここのヒラは夜釣りだとベタ凪でも出るけど面白くないのでパス。
沖磯はアジが回っているので朝一だと釣れそうだね