2011年3月22日火曜日

春のお彼岸中です (`・ω・´)

今日から渡船を始めるとか言うのでマジで?と朝から行ってみた

スタンドも給油規制だし
雨だし
お彼岸明けてないよ?
絶対に一人もいないと思う

案の定お客さんは一人もおらず大和田君とコーヒーを飲みながら
TVを見て過ごした
明日は渡船定休日だし25日位からいつものようになるかもねぇ


個人的には早く例のサラシポイントにルアーをぶち込んでみたいさ ♪

2011年3月19日土曜日

2011年3月18日金曜日

アロマキャンドル

アロマキャンドルを数点購入してみた
カッセルキャンドル アクアマーブル 薔薇のつぼみ
カッセルキャンドル アクアマーブル オレンジ&シナモン
ヤンキーキャンドル サンプラー マンダリンクランベリー
楽しみ♪

購入後気が付いたんだが、春のお彼岸が来るんだよね
これ仏壇に置いてあげようかな
商品詳細:故人の好物シリーズ 神仏用ローソクの『カメヤマローソク』

2011年3月17日木曜日

ACジャパンのTVCMについて

ACジャパンって?ツー人は  ACジャパン – Wikipedia
でだ、毎回気味の悪い誌を流しているのが超不快であるのだ

世の中放射能が話題の最中に乳癌のCMとか、、本来のCMの穴埋めに
流しているのは判るがCM組み込むTV局もどうかと思うよ まったく
とにかくだ、あの気味悪い詩のCMはさっさと差し替えて欲しい
つーか、CM作るセンス無いんだね ACジャパン

2011年3月16日水曜日

オレのテッシュを買い占めるんじゃねぇぇー

AM1:30 携帯が鳴る
また地震速報?  あれ?音が違うなと見てみると渡船所からだったw
めぐみさん 「もー、昨日はたいへんだったんだからぁ~」
オラ           「 (;´Д`) どーぢたの?」
めぐみさん 「館山に買い出しに行ったらどこも何も売って無くて」
オラ           「えぇー地震あったから買い占め始まったかい
                   オラ、明日館山に買い物に行こうと思っていたんだけど」
めぐみさん 「プクス あまいね」
オラ            「(;´Д`)・・・・」
ツー事で、何やら事態は最悪な方向に向かっているようであった
で、試しにkonozamaでテッシュ関係をチェッキ
・・・・・
全部売り切れ!!
ケンコーコムはどーよ
・・・・・
何もねぇぇーーーー!
お米とかトイレットペーパーとかボックスティッシュが無いじゃ無いか
まぁ、お米はうちは何とかなるので良いのだが、ウンコ拭けなくなりますよ
( ゚д゚)ハッ!
ウオッシュレットだった・・・ 洗えば良いじゃん  (∩´∀`)∩ワーイ
( ゚д゚)ハッ!
停電あるんだった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後、小一時間考えたが名案は浮かばないので練ることにした。

2011年3月14日月曜日

総理の夕飯

10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き (´・ω・`)

2011年3月13日日曜日

救援活動

日頃、友好友好とウザイほど言っている癖にふたを開けたら、、
アメリカ 空母派遣 援助隊140人 救助犬10頭以上 救援用機材約150トン分
ニュージーランド 援助隊54人 救助犬
オーストラリア 救助隊72人 救助犬
ドイツ・スイス 援助隊70人 救助犬
イギリス 援助隊63人 救助犬2頭
フランス 援助隊30人
タイ 援助隊24人 救助犬6頭 義援金1400万円
トルコ 援助隊3チーム
シンガポール 援助隊5人 救助犬5頭 
ロシア 天然ガス15万トン 救援隊200人待機
台湾 義援金2億8千万円 救援隊待機
中国 援助隊10人 義援金1000万円

韓国 犬2人援助5匹 (東京にて待機)  被災地にて犬逃亡 犬捜索活動・・・