2020年9月28日月曜日

Lineでのフェイスブックアカウント認証が出来なくなった のね (ノД`)シクシク

涼しくなってきた今日この頃
気が付けば9月も終わりに近い・・・  もう10月になるのかよ!

このひと月、再インストール大好き厨なのでXperiaZ4を貰ってから
入れたり出したり何度もやってみたり、ゆるゲゲにはまりこんだり
したおかげでAndroid7のXperiaでの設定場所とか大体理解できた。

ここにきて問題が二つ電話番号を持たない宅内Wifiのみのスマホ
(白ロム)なのでLine認証にはフェイスブックのアカウントで利用できて
いたんだが、先日からLineの規約が変わったらしくフェイスブックの
アカウントでのログインができなくなってしまった。。。

(;・∀・)う~ん、

んじゃ、自宅電話かガラケーの番号で行こうか で何とか復活できたんだが
問題が一つ 年齢認証ができない ID検索とかできないんだよね
まぁ相手に会った時にその場で繋げればいいんだけどさ

もう一つはドコモ機種なのでアカウントとか必要だってこと
これは番号無しでもできたからまぁ良いけど。

段々何もかも厳しくなってくるなぁ、そろそろOCNのSimだけでも

買おうかなぁ

2020年8月30日日曜日

鋸南第二中学校 帽章?

引き出しの奥から出てきたブツ











2020年8月27日木曜日

突然の強いにわか雨

今日も暑いわと思っていた矢先、突然曇ってきて強い雨が降り出した。
直ぐに止んで暑い日差しが戻ってきた 蒸し暑くなるな・・・
窓から海のほうを見ると虹が出ていた。










プッツン 次の日


(´_ゝ`) 静かで平穏な朝が来た



2020年8月26日水曜日

プッツン

辺りがまだ静まり返っている早朝4~5時、毎朝家の前をジョギングで
4往復する夫婦が居る。
3年前に北海道から引っ越してきたという60代の夫婦だそうだ。

これが家の前に来ると大くしゃみをしたりぺちゃくちゃぺちゃくちゃと
お喋りをして4往復するんだが、辺りがまだ静まり返っている時間帯なので
一際響いてヽ(`Д´)ノウルサイゾ! で、まぁ随分我慢していたんだが、、、

本日プッツンして外に出ていき夫婦を呼び止めた
俺「おい!オメーだオメーちょっと来い」手招き
俺「てめー朝っぱらからうるせー 黙ってできねーのかよ」
俺「誰だてめーら 朝っぱらから騒いでんじゃねぇ」
以下略w
とまぁ久しぶりにプッツンしたわけだが、さて明日の朝は静かに
通過してくれるのであろうか?





2020年8月14日金曜日

ドコモ XPRERIA Z4 SO-03G

会う度に「まだガラケーかよw」と言う知り合いがXPRERIA Z4をくれた
販売から5年ほど経っているが一年も使わずにiPhoneを買って
XPRERIAは箱の中に入っていたのを見たことがある それを持ってきた。

シムロック解除や初期化済、外観極上でSDカードも入れてあり、
電池も新品にしてあった (∩´∀`)∩ワーイ
オークションにでも出すつもりだったらしいが気が変わったらしい
更におまけでT-18Sと言うBluetoothイヤホンも貰ったんだが、
強引にLINEするからと言いつつ設定までしていった・・・
宅内スマフォerなので自宅に居る時しかLINEとかできないけどねw
お返しにルアーをくれと言い出し未使用K-TENウッドを
一本持っていくようなしょうがない奴だ。

手持ちのCovia FLEAZ Queと比べるとXPRERIA Z4はでかいなぁ
片手じゃ操作できないしポケットにも入れられないね
まだまだガラケーで十分だわw
でもカメラが優秀でかなり綺麗に撮れる
よし!カメラ用にしようっと♪





2020年8月12日水曜日

カブトムシ拾いに誘われ・・・

9日の晩にカブトムシ拾いに誘われて行ってきた
本当はクワガタ所望だったが8月じゃ時期が遅いから落ちていないよ
と言う事で取り合えず夜のドライブへ。
自宅を出たのが20:30 虫拾いでは先行者に拾われる可能性大の時間w
案の定 親子とかの同じ目的を持った車が非常に多かった。

奥山の途中の山中ではイノシシ親子と遭遇したり、コスモカントリーから
自衛隊峰岡基地への夜の林道を走ったり水銀灯を求め西に東にと走り回った。
地図に記したけど赤線で止めるつもりが紫の線の場所まで追加してしまった












(´・ω・`) 居ねー
今日は風があるから虫は落ちていないよと言っても
聞かねーからこのざまですよw
最近は田舎もみんな水銀灯からLEDに替わっていて風とかあると、
羽アリや蛾、カミキリとか全く居なく道路上は綺麗なものだ
結局 富津市関豊の戸面原ダム周辺でカブトムシ雄1雌4 の貧果ですよw

そうそう、意外だったのが岩婦温泉岩婦館が閉鎖されていたこと
あそこ昔は水銀灯が点いていてセミやカブトが水面に落ち、ブラックバスが
水面を割って喰いに来ていたのに残念    水銀灯も消えていた。