この馬鹿ブラウザ 初期は設定からホームボタン表示ができたのに
何かの拍子に設定からの表示もできなくなり、ググってレジストリだなんだと
いろいろと弄ったがだめだった で、よーく見てみるとMSアカウントでログインに
なっているのでログアウト後再度設定に入るとホームボタン表示のチェックボタンが
復帰しているではないか! MSももっと簡単にホームボタンの表示非表示が
できるようにコードを書き換えておけや
これで今日のリワードができるわいw
この馬鹿ブラウザ 初期は設定からホームボタン表示ができたのに
何かの拍子に設定からの表示もできなくなり、ググってレジストリだなんだと
いろいろと弄ったがだめだった で、よーく見てみるとMSアカウントでログインに
なっているのでログアウト後再度設定に入るとホームボタン表示のチェックボタンが
復帰しているではないか! MSももっと簡単にホームボタンの表示非表示が
できるようにコードを書き換えておけや
これで今日のリワードができるわいw
柄の長い草刈り鎌で2.5m幅の道の草刈りを5m往復したら肺が苦しい
肺が酸素をうまく取り入れてないんじゃないのか?
外に置いて置いた登山用簡易酸素ボンベの冷えた酸素を吸入と深呼吸で
楽になった。
バイクの場合も空気密度の高い冬場は調子良いもんな
俺のキャブ調整もそろそろ必要なのかもしれない(ノД`)シクシク
自分に出来る事はエアマニホールドをピカールですべすべにして
ジェットニードルを一段下に落とす事くらいだなまぁガスの出を少し絞っても
今からの時期は大丈夫だべ ガンマの時は冬場のプラグは9番だったな
そういや入院中看護婦さんが血中酸素濃度も調べてくれていたなぁ
そうか血中酸素濃度の低下で肺が苦しかったり眠くなったりするのか!
30代の頃はメジナ釣りに嵌っていた時期があった
白浜沖磯で2時上がりの迎えの船に乗せてもらい一時間ほど竿を出す計画だった
朝からの御客さん達は納竿も終えて迎えの船に乗る準備だったが、そこに
自分が一人で来て竿を出し始めた 午後から来ても朝から木っ端くらいしか釣れなかったよと
釣研のワッペンを付けた上級者の方が教えてくれたがこっちは皆がみているところで
釣り始め一投目から40cmオーバーを釣りその後も皆がびっくりしている目の前で
連続40cmオーバーを20匹ほど釣る。
驚く常連さんと家族連れの御客さんは帰港して行ったがその後暫くしてから
まだ自分の迎えの時間じゃないのに大和田君が迎えに来る 何だろうと思うと
事務所でめぐみさんが呼んでいるから帰って来いとの指示 指示に従い納竿して
事務所に戻ると常連さんが40オーバーを連発している自分の事を伝えたらしい
自分はスカリに入れた40オーバーのメジナを朝から何も釣れなかったと言っていた
家族連れの方にお土産にあげていた 連発事件はスポーツ新聞の釣り欄に掲載されたw
その時の常連さんが釣研関係の方らしく後日紀州のグレ釣り名人である
滝口名人を渡船所に連れて来て自分を紹介してくれた事があった。
その時期に別の釣り場にその常連さんと一緒に釣りをした時の写真があったので載せておく
こういう時期もあったんだなぁ
その後その常連さんは良いものを見せて貰ったと添え書き付きで鋸南の家の方に
数度紀州産南高梅のでかい木箱の梅干しを送ってきてくれた 美味しかったよ♪
当時の仕掛けメモがあったので記しておく
竿ガマカツ グレスペシャル1.5号
リールダイワトーナメントISO Z 2500LB
道糸2号 ハリスナイロン1.7号
グレ針5号 ボイル小型オキアミブロック3kg マルキュウグレスぺSP
棚一広から矢引の浅い棚が好みだった ウキは初期のこげ茶色の鵜沢ウキB~2B
針のち元に仁丹一個 以上がどこでやっても同じスタイルだったわ
東北大、神経に柔らかく巻き付いて密着固定を維持できる神経刺激ゲル電極を開発
東北大スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
と一瞬だけ思ったが過去の東北大理学部馬鹿教授を思い出したぜ
Blog内検索で「東北大理学部」と検索すると
2017年6月7日水曜日にあったその時の件がwww