夜食にと丑三つ時に冷やし中華始めますた
シマダヤの3食入りで麺を固めに茹でまして、
キュウリ・トマト・ハム・炒り卵・梅酢漬け新玉葱
庭に生えている三つ葉のトッピングニダヨ<丶`∀´>
サッパリして美味しい( `ハ´)アルネ♪
飲んでいて、ラベルにある文字が目に入った
何と一本当たりとある!( ゚Д゚)ウヒョー(^^♪

と、思ったのもつかの間、その下には220kcal
カロリー表示かよ!チェリオ並みに当たりでもう一本
かと思ったぜw
先日、***@***.ocn.ne.jpのドメインメールに無数の
迷惑メールが来るので、WEBからMailアドレス変更をしたのよ。
そのお話ね
アドレス変更に伴い@前は違う物にそして、@以降も
違うものに変更された同じのはocn.ne.jpのみ
だがしかし!ここで問題が起きた
変更後のメール受信箱に、変更前のアドレス宛てのメールが
く~るじゃありませんか! 変えたのに?
そこでプッツンしたウリはOCNサポートで鯖缶にどういう事だ!
と怒鳴りこもうとしたがFAQのみで電話先も無いw
ドメイン検索で管理者も電話も判るので電話しようと思ったが、
思いとどまりw 我ながら丸くなったなぁ(^Д^)
Myメールにログイン後フィルターで前メールアドレス宛に
来たものを削除するようにしてやったさ
メールアドレス変更って、入れ物は一緒でユーザーに見せる
名前だけエイリアスしただけだろ!おいOCNそうだろ
入れ物の名前も変更しておけや
取り敢えずメール不具合報告だけは鯖缶向けに書いてきたw
IIJやNiftyServeにも目もくれずNTT そしてOCN ドコモ一筋の
ウリ 電話債権2件分返せやコラッ(´Д`)
自社鯖ソフト改修位しっかりしてるのかい
NTだって4から今は11だぞ
(´Д`)ハァ…また愚痴をブログに書いてしまった。
ストレス発散ブログと名称買えようかな(^Д^)ギャハ
でばでばノ
因みに、不具合報告した次の日からは全く以前のメアド向けの
メールは来なくなりました(∩´∀`)∩ワーイ
午後二時ちょい前、自宅電話が鳴る
047020**** 迷惑電話の
音声がオタックスから流れる でも暇なので出る事にw
ウリ「お問い合わせありがとうございます 本日は御幾らご希望でしょうか?
まずは御氏名年齢御住所をお伝え下さい、他社御利用はございますか?
JDB日本データセンターにご登録致しました後、与信が決まりまして
ご希望に沿いますかお答えできますので、少々お待ち下さいと伝える」
相手「何故か沈黙無音声・・・ ガチャ!」
会社名を名乗ったら法人担当をお伺い致させますと答えたんだけどなぁ
き切るなよ!仕方ない、遊んでくれないので切り終えたぜ(ノД`)シクシク
本来店舗での対応だと、身分証明書の提出をお願いして、受付裏で
コピーするんだよ でJDBに店舗ごとのIDと日ごとに変るPassを伝え
データーセンターに記録があるか、事故者か判る仕組みなのさ
プロミス大阪データセンター元勤務者がお答えしましたwww
40数年前正確には大阪電算室と読んでおりましたアル