6時夕食にオムレツでお茶碗一杯のごはん
9時納豆に生卵にネギを入れ再夕食
開けて午前2時30分にテーブルマーク冷凍ごっつ旨いお好み焼き
朝も昼もしっかりご飯を食べているんだけどなぁ
体調は、ちょっと動くと肺が苦しい 大きく息を吸い込んでも
肺細胞が酸素を取り込んでいないような苦しさ
でも草刈は苦しさが少ないから良いけど、
立ったり座ったりの動作の側溝掃除だと、苦しさが出る
やっぱ酸欠状態だよなぁ
さて、やる事無いしもう寝るかw
6時夕食にオムレツでお茶碗一杯のごはん
9時納豆に生卵にネギを入れ再夕食
開けて午前2時30分にテーブルマーク冷凍ごっつ旨いお好み焼き
朝も昼もしっかりご飯を食べているんだけどなぁ
体調は、ちょっと動くと肺が苦しい 大きく息を吸い込んでも
肺細胞が酸素を取り込んでいないような苦しさ
でも草刈は苦しさが少ないから良いけど、
立ったり座ったりの動作の側溝掃除だと、苦しさが出る
やっぱ酸欠状態だよなぁ
さて、やる事無いしもう寝るかw
「第三おりいぶ」おめー22日にやりゃ良かったんだよ
原子力空母に貨物船が体当たりw
入港拒否の左巻きが喜ぶし、沖縄の自称市民が、
大挙して来て見られる楽しいイベントになるじゃねーか
ほんと使えねーなぁ
夕方5時のニュースで、
鋸南町勝山地先の浮島に衝突座礁した貨物船現れる
「第三おりいぶ」おめーだよ
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
朝の8時に航行不能が判明した時点で保安庁に、
速攻で連絡しろやアホンダラ
本線航路の時点から判明してんだろ
他船に迷惑掛けるんじゃねーよアホンダラ
船乗り辞めちまえや
大型の保安庁船も三崎に居るだろ
海自自衛艦とサンドイッチで対処しろや
機転が利かねーヤンドモだべよ
今何潮周りか知らねーが、
数十年前に東京湾内での火災タンカーは
勝山沖を大島方面に流れていったぞ
中学時代山の上の校舎から皆で見ていたからな
PS:21日
座礁船は愛知県豊橋から目的地船橋
当日鋸南は北東強風波浪注意報
座礁場所は浮島南部
どう説明すんだこれ?
北東強風波浪のなか朝8時頃から漂流して、
風に逆らって湾内の浮島に?
普通なら東京湾から離れていくはずだろうが
まぁもうどうでもいいや
10を棄て11を新規インストールした、
データ保管庫でもでもあり、我が家PCの空母的存在なんだが、
まぁシステムクローンを取ったので問題があれば、
いつでもCドライブを入れ替えれば復活できるからね。
当然11対応のマザーでもCPUでもありませんです
さてどうなることやら
平穏無事では済みそうもないハラハラが良いです(^Д^)ギャハ
PS:11/20 am1:10
セキュリティ設定がWin10より高いからブラウザの画像を、
PC内のフォルダにドラッグアンドドロップで取り込もうとすると
警告が出る程。
まぁ、セキュアブートとTPM 2.0無しで11にしているから、
何があっても仕方ないけどねw
初期導入されているうざいソフトはコマンドで削除ニダ!
インスコ初期は起動と同時にbluetoothマネージャーも
生きていて LOGICOOL PEBBLEのbluetoothも
登録できて、使用できていたんだが、
先程OSを使用しようとPC立ち上げたらマウスが使えない
あれ?bluetoothデーモンが動いていないとエラーが出る
bluetoothctl コマンドするの?
手っ取り早く自動起動アプリを見たら、
bluetoothアプレットがOFFになっていたからONにした
で?再起動掛けて様子見しようと思ったが、面倒なので
ブログ書き込みに移動したさ(´∀`)
もうねぇこんなんだからだから普及しないんだよ
一々問題が出たらネットで検索しなくちゃいけねーだろがよ
もっと初心者向けに一般機器を動作するようにしなくちゃ
Linux Mint JAPAN もっと頑張れや
えっ?お前が頑張れって? こりゃデジ相ならOKなんだろな
なぁデ高級獲りのジタル庁の皆さんよぅ!簡単なんだろ?
デジタルの普及に努めろや
月初めにhotmailに山﨑 美來さんと言う方からメールが来た
だだれよ? オナゴなの?(;´Д`)ハァハァ
とよく見ると蔵衛門DX相談窓口とある!
蔵衛門??数十年ぶりに見た名前(^Д^)ギャハ
Win98の頃のソフトだったよな
デジカメ全盛期にアルバムを何冊も作れて画像を保存できる
便利なソフトだった
そうか購入してユーザー登録したんだったわ
とっくにソフトも制作会社も消滅したと思っていたが、
建設方面に活路を見出していたのか