ここ数週間というものメジロの餌場にウグイス2匹がよく来るようになった
メジロの居ない合間に餌団子と温州ミカンを突いていくのだけど、
メジロが来ると餌場から追い払われてしまう 結構メジロは強いんだよ
ウグイスは羽をパッパ、パッパと動かしあっちを向いたりこっちを向いたり
するのに対して、メジロは慣れたものか餌を食べて寝ているんじゃないかと
思うほど20分くらい動かない時もある
見ていて飽きないわ
今朝は身内のPC修理をした 以前も一度持ち込まれたPCだ
ブートドライブが認識されないという事で、こいつはM2SSDを使っているPC
うちにはM2用のケースとかないので外付けケースと新しいM2を購入して
PCと一緒に持ってくるように伝えてあり、今朝一番の作業となった。
で、結局は内蔵されていたM2は完璧に死亡
新しいM2を取り付けるとBIOSですんなり認識 M2の死亡とか初めて見たわw
で、Win11をUSBブートで新規にインストールして綺麗に動くようになった。
死亡したM2の画像はこれ
後で気が付いたが、死亡したM2メーカーと同じ物を買ってきたんだ・・・
(;´Д`)同じ事にならないことを祈るぜ まぁ3年保証だから良いか
我が家のノートで貰ったNS600が一番最新なんでもう少し弄ってみることにした。
改装内容はSSD&メモリ
問題は液晶かなぁ
右側-辺の真ん中あたりに圧を掛けたような曇りがある
左右下すみ側が暗い
んー--、長く使うには交換かなぁ 取り合えず上記改装後にお財布と相談するか。
因みにNS600も光沢なんだけど画像表示の綺麗さは断然LL750が綺麗ですね
色艶がLL750の方が断然良かったです
さて部品注文もしたし、来るのを待つか
SSDに入れ替えてやったわ
20:30 筐体開腹からWin11立ち上げまで一時間・・・
何だったんだあの遅さはwww
動作は軽快そのもの やはりSSDだな