2020年2月10日月曜日

東芝 dynabook MX/33KWH PAMX33KNGWH

午後、ケイちゃんが使わなくなったネットノートを持ってきてくれた。
東芝 dynabook MX/33KWH   PAMX33KNGWH
Celeron 743 GS40Express PC3-6400 4GB HDD無し
SSDが入っていてWin10の起動は確認できたので抜いて本体だけ貰った。










押し入れにあった320GBのHDDをセットしてF2を押しながら電源ボタンON
バイオス起動したがブートにUSB項目が無い HDD/SSD FDD NET
がしかし、USBを挿してF12で確認するとしっかりUSB項目が出てきた。











Win10 USB Bootメディアを本体に挿してから再度電源投入
Σ(゚д゚lll)ガーン
driverが見つかりませ・・・ん・・・
Bootメディアにドライバを組み込まなくちゃクリーンインストールは
出来ないじゃん
海外でdriverを検索するとあるね、、
https://www.driverscape.com/manufacturers/toshiba/laptops-desktops/satellite-t110/3634
でも組み込むのがめんどーなのでOSをLinuxに変更

Rufusを起動してLinuxのISOからUSB Bootメディアを作り
それを本体に挿して電源オン
USBからブート  無事にLinuxノートが出来たさ










次回はWindows10を入れてみたいと思う♪

MX/33KWHのリカバリメディアを手に入れちゃった方が
あとあと楽なんだけど、WinノートばかりだからLinuxもいいかな。


話はケイちゃんの件に戻るが、自宅でやってるペンションに、
先週香港のお客さんが宿泊していたとか話をしていたが・・・
(;´Д`)おいおい、肺炎大丈夫なのか?
近いところにも中国の観光客が居た事を思い知らされたさ

0 件のコメント:

コメントを投稿

どもありがとう また来てね(^^)/