物持ちが良いでしょ35年以上前のものだよwww
物はゴアテックス
色は漆黒だったが紫外線で色褪せている左袖にあった金文字の
ワッペンも金文字が消えている
ジャケットは当然フード付き
内部には脱着式の緑色のダウンベストが付いている
ベストだけ普段使える
同じものを数十年前に元名の館山カントリーが建てたホテルの
支配人が自分が着ているのを見て同じ物を持っていますと
言っていた高かったですよねぇとも言っていた
確かに高かった確か10万円超えだった(´∀`)
自分は館山の釣吉さんで買ったよ 当時釣り吉さんは
館山市北条の波奈総本店横の小道を塩入川方面に入るとあったんだよ
当然竿も出たばかりのF-1スペシャル1.5号
35年過ぎて持っている人いないよねwww
2023年11月26日日曜日
昭和 初代ダイワグレートバンフ磯用スーツ3点セット
裏の倉庫の掃除をしていて
倉庫の掃除しながら奥に仕舞ってあったヘラ道具を綺麗にした
竿8・10・12・15・18・20・21尺 ウキ碧舟他多数
まぁウキは君津家の下のダムでブラックバス時代に木に引っ掛かっている物を
多数確保したんだけどw 竿他、釣台等総て房総白浜の宝来島側の原港にある
原造船所の社長さんから頂いた道具なんですけどね
竿ケースにヘラバックまで一式!あまりにでかく、ゴルフクラブケース並み
なのでダイワの海釣り用の竿ケースに磯用バックで代用していた
ヘラ師からみたら何故海釣りの恰好wと笑われたこともあったが
竿掛けや万力は自宅裏山で枯れた杜松から自作したよ 画像保管庫にあると思う
そこで更に海での上物道具も出て来たので掃除した 掃除をしていて
メジナ・グレ釣りに関しては自分が知っている限り、鵜沢さん並みに経験が
豊富で同期な方が居る。初期のガマ杯辺りに出ていたと思うが何と
あろうことか女性だぞ! 今の釣り師は知らないだろうな
自分にとっては大恩人だが。
次回は内房元名港の漁師の事とか思い出してこの備忘録に残しておこうと思う
シンちゃんが元気なら源治さんの後を継ぎ、保田・元名各平島&二間島、
二間島は地元ではフタマドと呼んでいる小さな島だが、そそこへ
渡船をして貰いたかった。あんなに大男で筋骨隆々の源治さんが
寄る年波に勝てずに今では隠居状態 まぁ船などは福島の津波被害に
あった漁師の方に無償で譲っちゃったその時点で渡船辞めちゃった
その船も源治さんや他の元名漁師の方も画像保管庫に写真があるよ
2023年11月24日金曜日
2023年11月23日木曜日
有線と無線で共有は便利よね
2023年11月21日火曜日
何年振りかに買ったWrangler 13MWZ
おじさん体形になったなりにサイズを測り購入したら
今日届いた 購入サイズは洗濯して縮む事を考え
以前ピッタリだった28X30から32X30を試しに購入
で、早速履いてみたら・・新品の生地の固さ!
気持ちいいねぇおニューはw
ここ何年も普段はチノと作業ズボンだったからなぁ。
バイクに乗っていた頃を思い出すw
この生地が硬いままバイクに 乗ってニーグリップしたら
タンクの塗装傷めないかなぁとか追浜時代ジーパン買って
そのままバイクに乗っていた時の事が思い出されるぜ
右のこのブログを検索で13mwzを検索すると以前購入した記事が出てくるよ
暇なら見て味噌
あぁ因みにジーパンでも何でも股下寸法は30インチの80cmでぞろずかない
ジャストサイズです だからジーパンでは裾上げとかした事ないです
夜中の二時にマーボ豆腐を作る男 俺です!
急にマーボが喰いたくなったので冷蔵庫の中を見ると
木綿豆腐一丁 調理棚には片栗粉の袋もある! マーボだな ♪
丸美屋のマーボの素もあるし(*^▽^*)
マーボの素に添付されている片栗粉と同量の片栗粉を入れる
ラーメンどんぶり半分量に出来上がった
完食 美味しかった と満足して時計を見ると午前三時近くw
南西風も止み静か
さて修理依頼のノートでも弄るとする
2023年11月20日月曜日
朝からトラブル発生
18日朝6時半 電話に起こされる
ノートパソコンに英語表示で先に進めないから見て!
と切羽詰まった声
今から行きます 船形まで行く 動かないノートを見ると
英語表記でバッテリーがおかしいと表記されている
ACコネクタを接続しているのに充電されていないようだ
電源インジケーターは白とオレンジの交互点滅
Dellのマシンだとこうなるとバッテリーがおかしいのよね
ノート自体が10年超えているのでバッテリーの寿命だな
ちゅう事で代替えノートを持参したがプロバイダ他の
IDとパスワードの控えが無い!とか言う
私にはパスワードとか知りませんがな(ノД`)シクシク
仕方ないのでバッテリーを外しACだけで起動を試みるが
今度は起動もしなくなった
ちゅう事でHDDを抜き出し、うちにあるDELLの機種は違うが
ノートに移植して起動してみる( ^ω^)・・・
OSも立ち上がり、メールも受ける事が出来、パスが必要な
所にも入ることができるようになったよ
お代はいつもの様にブツでw
柿ミカンキャベツ(*^▽^*)