母親が下から電話でカナブンって青いの?緑なの?と聴くので、
丸めな形している緑メタリックの奴だよと教えると
「長いのがね車の屋根に飛んで泊っている」と言うので
下に降りて確認するとタマムシがウリの車の屋根で
羽根を開いたり閉じたりしている 飛んで行く前に
速攻で確保!したw
空いている水槽にえのみの木の枝葉と一緒に♪
今年は群れの飛翔が見られなかったし、ベランダで
飛んできたのを帽子で落とせなかったが
この夏2匹目の確保になったよ
「えのみの木タマムシ」で検索ヨロ♪
毎日糞暑いし、体温も7.5度近くと熱が下がらない。
こんな中、食欲はあるんだけどね
朝晩ひきわり納豆ご飯にルルゴールド2錠に
緑のエナジーモンスター二日に一本で何故か元気だわ
肩透かしの台風7号通過後の早朝、家の前の側溝が
詰まり、山から枯れた杉一本が道路を塞いでいたので
撤去作業したよ 町道とはいえ役場は草刈りも枝払いも
何もしないので全部ウリがやっているニダヨ
缶コーヒーの一本位出せや町長さんよ
全く鋸南の行政は周りを見なさ過ぎだべよ
役場HPから町民からの通報書き込み先無くしたからな
町民が直接役場に言っちゃいけねーんだとよ
地区の班長に言い、それから区長を通して
区長が役場に言うんだとさ 馬鹿(゚ν゚)クセェ
まぁウリは地元の有力者に友人知人が多いから
そちらに事情を話して役場に動いて貰っているけどね
役場が動くにしてもウリより若い子達が作業なので、
結局自分でやった方が早く、自分で草刈り枝払い、
側溝目地コンクリ塗とか倒木除去とか
みんなやっちゃうんだけどね、力が足りない時は
シンちゃんに手伝って貰い側溝の分厚いコンクリを
動かすとか色々頼んじゃうけどね
役場は地域住民の隠れた労力がある事をしっかり見ろや
町内の巡回見回りが出来ねーなら委託で俺がやってやるぜ
トレールバイクで日中・夜回りは任してくれやwww
PS:独居町民宅巡回でも良いぞウヒョヒョ
さてグチはその位で最近嵌っている物!
ヤックス他コンビニでも売っている焼き芋♪
暖かくても冷蔵庫で冷やしてもネットリ旨いよ
自分はヤックスが好きさ。
夕方3時頃から昼寝をしちゃって、起きたのが5時半
その時に夢を見た内容を覚えていた!
ドラキュラ役門倉氏 死去 何故か起きて直ぐに覚えていた
誰なのかな門倉とかしらないぞ?
そして見知らぬ磯で大きな岩と岩のスリットに
器用に仕掛けを入れて、木っ端メジナを釣っていた夢
お盆の送り火直前に見た夢でした(^Д^)ギャハ
台風で外は雨と風になっているが停電とかに成らずに
皆の所も無事に通過してくれる事を祈る。
あっ、支那と朝鮮には大型が停滞しているように祈る。
でも昔と違って一部の旅館業の奴がホテルだサウナだ作り、
海岸を占有状態 ふざけんなよ馬鹿野郎
どこも観光客や車でごった返している(ノД`)シクシク
昔からの田舎の寂れた漁港と誰も居ない海岸がみたいんだよ。
白浜方面も同じで昔の海岸通りの風情無いもんなぁ(´Д⊂ヽ
だ~れも居ない海♪ 松林を渡る風・・・
昭和時代の景色が最高だったよ!
あぁもう今日は15日でお盆も明日は送り火で終わりか
国替えした皆も家に帰れたかな またしばしのお別れだな
でも直ぐに秋の彼岸が来るなぁ 柿栗梨ブドウ
9月と言えば稲刈りと供出の時期だもんなぁ
夜は肌寒くなりキンモクセイの匂いがし始めると
収穫した米の乾燥で乾燥機が唸っているそれが9月の夜
そして日中は籾摺りとか30kgづつパッカーで計量して
袋詰め、農協に出す家は一等米に成れるように丁寧に作業。
やっぱ四季通りの秋が良いなぁ
涼しくなればシンチャン誘って八幡辺りに釣りにも行きたい
でも今年はまだまだ暑い日が続くのかなぁ 嫌だなぁ
Intel製CPUダメじゃんとか言ってた輩 (^Д^)ギャハ
数多くのAMD製CPUで深刻な脆弱性「Sinkclose」が発見される、
AMDは修正パッチを配布するも一部の古いモデルには適用されずw
やっぱAMDだな毎回毎回 Intelの後追いするんじゃねーよ( ´艸`)