へ~あのドライブインが無くなっちゃうのかぁ
駐車場誘導員に楽しい子がいたのを思い出す
善光寺や梅・あんずの花を見に行く途中で寄ったり、結構有名処だったのに。
ちょっと寂しいね。
何故か家にはあの瀬戸物の容器が結構あった
一体型PCがエラーを吐く為修理預かりしてみた。
ブルースクリーン ntoskrnl.exe 0xc0000185
NT OS カーネル.exe ファイル名通りシステムファイル損傷みたいなんだが
Win10USBブートメディアから下をひとつづつ実行しようがエラー
bootrec /fixmbr・fixboot・scanos・rebuildbcd
持ち主が新規インストールしてもいいと言うので手っ取り早くメモリ一枚にして
USBからインストールしたら直ったよ。
分解して判った事なんだがSODIMメモリ8GBx2積んでいるがDRAM数が
違うモノだった。同じ速度品なので問題は無いのであろうが。。
2Gbit DRAM=チップ16個
4Gbit DRAM=チップ8個
M2SSDも壊れていなかった
あとはマカフィーを削除してからおかしくなったとか言っていたけど
一番怪しいなw ハード的には問題は無いようだった。
OSをWin10にしてあるのでTV機能が使えなくなっているけど
まだまだ現役でWin11も使えそうなPCだった。
普段Snipping Toolとペイントだけで不自由していないので
Win11にある切り取り&スケッチを削除した。したのはいいんだけど、、
!! 一緒にSnipping Tool単体が消えてしまった・・・・
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!ぁー
アプリの再インストールはどうやるのかググったら、ストアから
インストールできることが判明
アプリ名「切り取り領域とスケッチ」あれ?Snipping Toolは?
まぁいいや とりあえずインスコ
おぉ!、Snipping Toolも復活したぜ♪
Snipping Toolって訳せば切り取り領域だもんなw
Win10の頃はSnipping ToolだとSystem32かどこかにEXEであったはずだが
今度はUWPアプリなので場所が違う で、探した
C\:Program Files\WindowsApps\にあったわ
アクセス権を与えないとフォルダの中が見えないので見る時は注意。
デスクトップWin11とノートWin11で共有を掛けてみた。
どちらもネットワークはプライベートにして、Windows機能の追加から
SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポートにチェック
チェック後、再起動
再起動後共有したいフォルダを右クリしてプロパティから共有を選択
細長いボックスでカーソルが点滅しているのでボックス右の小さい下矢印から
Everyoneを選択したらそのまま一番下側にある黄色と緑の盾(共有)を押す。
で、デスクの設定は終了。
Win10のようにフォルダに共有マークが出ないので注意
ノートも同じように設定でどちらからも共有できた。
これであんなファイルやこんなファイルも簡単にやり取りできるぞ
Sさん、電話で説明するより良いでしょ?
最近自宅近辺にも増えてきた移住者
今朝も母が家の前をウォーキングする年配男性と挨拶がてらに「どこにお住まいですか?」
と、声を掛けたら「鋸南町です・・勝山です。」と答えたそうな。
普通なら部落名(地区名)で答えるけどなぁw
保田なら芝台・中原ですとか、勝山なら白銀・町・内宿・仁浜・岩井袋とか
白浜なら小戸・原・名倉だ乙浜だって答えるのが普通じゃないのかね?
自分は都会人なのでリョウムケーだデーモンだエーフラだデーロクだとかは訛って
言わないですけど、、、(笑)(;´∀`)
皆はどう答えるのさ?
追伸08/23
Mさんへの返信です。
リョウムケー=両向井地区
デーモン=大門地区
エーフラ=岩井袋地区
デーロク=大六地区
15日に和田町海発でオオカミ犬が逃げ出したとの事で、お墓詣りする予定の
建福寺が和田町海発地域だった。。。
ガソリンスタンドと小さな本屋がある場所からお寺に行くんだよ。
母親の従妹のお墓で戦中には食料関係とかでお世話になったそうな。
今回はコロナ・雨降りだったので今回はパスしてお彼岸に行く事になったから
出掛けなかったんけど、まさか未だに見つかっていないとはちょっと地域住民は
不安でしょうねぇ
大型犬やヤバそうな動物は警察に飼育登録してもらいたいわ
追記
17日に捕獲されました
朝方4時半前、突然ネットが切れる
あれ?とONUを見ると認証ランプも消えていた。
(`・ω・´)多分、去年と同じに切れたなと感じた。
で、8時半頃外の電話線を見ると道路に垂れ下がっていた
9時になるのを待ってからNTTに電話
線が切れているようだと伝えると10時頃修理の車が来てくれた。
なんか、岩井袋に居たようで直ぐこちらに回れたということだった。
大風により伸びた竹に揺さぶられケーブルが切断されていたようで
お昼過ぎには復旧できたさ。
安かったので新しいモニターにしてみた
ViewSonic VX3276-2K-MHD-72
WQHD (2560x1440)で表示したものの、FHDで満足しちゃう自分。
(;´Д`)ワンランク下の安い方で良かったじゃん
俗に言うドット抜けとか無しだし、OSD弄らなくてもデフォルトで良いし
良いものだと思う、、が、一つ問題がと言っても気になる事なんだが、
滅多にユーザーガイドとか見ないんだけど偶々HPにあったんで読んだら、
• 本製品は、24 時間連続使用を前提として設計されておりません。
部品の消耗を加速させる原因や帯電による不具合の原因となりますので、
24 時間連続でのご利用は避けてください。
連続使用は1日最大約8時間が推奨となります。
(;´Д`)24時間つけっぱな自分としては可成り不安さ
あと、FHD以上のモニターにする時は出力側のビデオ側がFHD以上の
出力できるものじゃないと制限掛かるからねちなみにGTX460はHDMIだとFHDまでしか出せなかったので
急遽GTX1650に変えてWQHDを試してみたがFHDでの文字の大きさがGTX460でHDMI接続でFHD以上にする方法
見易かったのでまたGTX460に戻した次第。
●ViewSonicHPからドライバ落として導入(しっかり再起動掛ける)
●DVI出力HDMI変換ケーブル使用
以上でFHD以上の出力ができる事が判明した
*08/07WQHD解像度表示画像差し替えました
更に、ドット抜けが多いとか話があるのでじっくり探してみた
結果、、一個も無かったわ
購入はイートレンド、注文して次の日には来たよ
こちらは推奨解像度表示↑
Windows11のエクスプローラーがどうも不安定で発売まで我慢できない!
で、新規インストールでWindows10に戻し、設定もすべて以前のようにした。
ところが共有ができない・・・おかしい。。
Windowsの機能の有効化または無効化からSMB 1.0/CIFSファイル共有のサポートに
チェックしたのに・・・(~_~;)
で、最初からやり直した ネットワークの共有からネットワークプロファイルっと、、
あれ?パブリックにチェック入ったままだ。ウリはプライベートだからこっちにチェック
入れた瞬間検索させていたノートのネットワーク検索欄に名前が出てきた
犯人はこれかよ。。無事共有できたさ。
慣れたつもりでもちゃんと一から設定する事は大事ですね